冬空と偏頭痛

2005年1月5日 日常
・近況報告

・吾はやっぱり巧いと再確認した

・北山は髭がある方が、最近は好きだった

・酒井氏はいい加減髪を切っても良いのではと思う

・ラーメンズDVDとかを未だ買っていない

・くるり岸田が脱眼鏡したのでかなりの心理的ダメージを受けている

・ZAZENからアヒトが脱退したのでグズグズ言ってみた

・テンションは低めでももつようになった

・事変の曲ではヒィちゃんの曲が好き

・レミの葡萄館のチケットとか鯵缶のZeppのチケットを取ってしまった(発破)

・鯵が契約打ち切られたのでちょっと心配

・オセロケを押し続けるよ、私は

・好きだからこそ我慢してみた

・何故かバンプにまた嵌った

・弱くなって、強くなって

・ロックンロールの冒頭の英訳をしょっちゅう口ずさむ

・一人になってゆっくり考えたら、やっぱりあの面子が愛しい

・鼻兎が終了でグズった

・waqwaqに期待

・未来の糸を掴みたいから、さっさと受験を終らせたい

・カエラ嬢が可愛いと思うようになった(サクサク)

・もう暫く、沈黙の季節

・自分の力で春を引き寄せる
・とごってぃ日記に突っ込みたくなった。
此れでも一応160以上はあるけれど結構ジャンプしないと見えなかったよ…。
まぁごってぃが小さいから見えないのでしょうが(酷い)
瀬尾さんは狭間でもみくちゃーになったり靴紐踏まれてうぎゃーって感じになっていたり、
体格の良い男性に押されてのうぁあとか思っていたり眼鏡にタックル喰らってむぎゃーとか思ったりしました(何が…)

つうか運ばれた人居たのかぁ…。
全然気付かなかった。

・地元っていいね
とものっそい思ったよ

・でも楽しむにしても背中からタックルはやっぱりありえんだろう…。

・ヤマーンの顔がすげー見えた
っていうかヤマーンしか見えなかった寧ろ

・キヨのドラム叩く時の楽しそうな顔が好きだ

・ケンスイまじで見えなかった

・最後に残った疑問。
横浜 BLITZなのかそれともBLITZ 横浜なのかはっきりさせやがれTBS!!!!!!
あ、ブリッツにはコインロッカーそれなりにありましたが、サイドがコインロッカー使用で空いていないと悲惨です。
時間かかります、入るまで。
一つ300円です。小さいです。確か400個くらいらしいです。

以上メモ。
・タイトル長いよ
ループ&ループががんがんに脳内BGMです

・最近向こうのタイトルをゴの真似をして、しりとりにしてみている
結構難しいが考える必要性も減る

・風邪をひいた
土曜はDiffenceしている大学の試験だし、
日曜はそっちをバックレて模試だし
月曜予備校だし
火曜ライヴだし(死ね、浪人生)

治れ

・今スタバでまったり中なのですが、何故に後輩がスタバに……
しかも朝だぞ朝
サボり…かな?

・風邪っぴきは貫徹すべきではないのに貫徹してしまった

・今月はリリースが多いので、フジファブリックのアルバムが買えない

・風邪治さないとなぁとは思っている

・妹に定期ぶん取られて行動が取り難い

・今日の朝ごはん
イングリッシュ・ブレックファスト(紅茶)@スタバ
…駄目じゃねえ?(イヂチの大先生の声でお読みください)

・ヘタレです

・最近漫画だとか小説のネタみたいなのが乱れ打ち、
もとい降ってきたように湧くので逆に困る

誰か私の代わりに消化して下さい
追いつかない、生産ペースが

本当にネタの提供とかしたいものだ
原作者、みたいなポジションに憧れる

・MSNのサイトトップで眼鏡特集が組まれていて、暫くにやけていた

・G10予約してみたものの、どうせリマスターしていないのだろうなぁと思うと少し萎える
忙しいのは解るができれば再録して欲しい

・うーじ氏(仮)の声が果てしなくツボ
ミモザのCMとか

・きたやま先生はナレーションとかしないのかしら
多分素敵なCMとかになると想定

・横浜市在住のゴマサさん(笑)は、
何故あんなハイペースで新しいあだ名を思い付くのだろう(キタケンサンバとかヤマーンだとかキヨシLOWとか)
その才能を持つ人に憧れる

・ヘタレは暫く寝ます、喉が痛いからね
自分は粘膜系が弱めかも知れん

機嫌悪いよ私。

2004年10月28日 毒舌
・最近フラストレーションが溜まっているようです。

・ミモザ……
エレクトロニカの軽さがちょっと耳に障る
正直な話。
別にメロディーラインだとか曲構成は好きな部類に入るのだけれど、
あの軽い電子音が嫌かも。
だからオケの方が良いんだって吾の声の場合さ。
金銭的だとか時間的に無理なのかもだけどさ。

ちょっと聴いてて慣れたけどさ。

ちなみにあの付録は要らない気がする。

・アデカン1位だってね

へえ〜〜〜〜ぇぇぇぇ(笑)
まぁ、届く音楽を作ってくれれば良いですよ

・くるりクリストファー脱退・・・・・・。

結構ショックなのですが。
何だかくるり落ち着かないね〜。

・メールはやっぱり嫌いだ

以上

裏で毒

レスなし

HELLO NEW WORLD

2004年10月24日
・アナログフィッシュがアツい
私の中でね

買ったよハローハローハロー

一癖二癖あるバンドが好きな方にお勧め

・ソルファが良い

・新潟が心配だ

・最近自分はグズグズだと思う

・中国の民族衣装が解らない
というか描けない

・ネットに繋がないのでG10の収録曲を知らない

・群れる女は阿呆だと思う

・最近勝手に注目アーティスト

 音速ライン
 アナログフィッシュ
 メレンゲ

是非どうぞ

・明日渋谷にでも行こうかなぁ
・早々に(偶然ともいふ)ソルファを試聴
振動覚(と打とうとして、“進藤核”と出るマイパソコンは如何なものか)が良い
アシッドの造花を髣髴とさせる感じ?
勝手に。

店内放送でもがんがんに流れていてそれは如何なものかしらんと思ったですよ

いや、個人的に楽しみだったから…。さ。

と言いつつイントロ全部聴いた自分はもう駄目ですね。

何となくNANANINEのa must buy?を購入。
割と良い

価格的にもね

・最近調子がどうも良くないままで
個人的には低気圧の所為にしていますが

いや…本当……キツイ。

誰か対処法をプリーズ。

身が入らないですよ

京極堂とか読んじゃうですよ、時間そんなに有る訳じゃないのに

・あとは愚痴なんでー、裏に書きますね

headphone

2004年10月10日 日常
・スペルなんて知らないけれど適当に
今年頭からこれを使っています。
電池が確りと入っていれば本当に雑音が軽減されますし
入っていなくともヘッドホンとしての機能はきちんとあります。
きちんと低音も強調されますし
(確かインピーダンスの精度は結構良かった)
割合と良心的なお値段だったと記憶

持ち運びしやすい重さですけれど、
難点としてはヘッドホンのイヤーカヴァー部分が剥き出しなので
直ぐにスポンジががたがたに
アイタタタですよ

MD等でイコライザを用いて低音強調すると音がクリアに聴こえるので良いと思います

総評としては良い感じです

・台風直撃組です

・ネタはないけれど

・アジカン結局渋谷で追加公演って何さ
しかもT工大実戦翌日でそれに予備校終わって急いでいけば間に合うじゃん?!
……ああそうですかそうですか(拗ねるなよ)

・周囲でミモザが中中と好評で嬉しい

・また友人が増えたけれど浪人生だからあんまり遊んでも居られないなあと思う

・そんな近況、英語がんばります

意味もなく

2004年10月5日 日常
・最近マシュマロを良く食べている
理由は無いと思いたい

・酒井雄二氏バースディですおめでとうございます

・ジオが統合するのはいいけれど旧頁カウンタがバグ状態
ヤフーってこの辺手抜きだよなぁ

・一応今は鬱じゃないです(笑)
数学だけ上がらないけれど
あ、でも化学も駄目なんだった…
日曜やけに集中できなくてテンパったし…。
妹が青入試だったからという事にしてみる

あと?Cできれば成績上がると思うのになぁ…
相変わらず極限とか苦手な瀬尾達樹(19歳)です。

・昨日模試に関してウケたのがあったけれど
ちょいと毒かもなので微妙にかけないネタ

・エントランスが好きで良く聴いています

・この間喜多ケンスイ似を見付けた時どうしようかとキョドった
でも他人の空似ってことにした

・何故かアジカンの影響でOASISとweezerとXTCが聴きたい
元町タワレコが凄い感じでアジカンをフィーチャーしていた

・くるりラジオがめっさ面白い

・お金が無いけれどCDが欲しいアーティストリスト!(何)

 キャプテンストライダム
 アナログフィッシュ
 椿屋四重奏
 つばき
 LOST IN TIME

こんな感じ?
最近アナログフィッシュが私の中で熱い(今更…)
後から効いてきた

・オススメアーティスト募集。
勝手に

・自分の中で疑問なのが
何故似たような時間帯のオーヴァードライヴは聴く気が起きるのに
フィールンソウルは聴く気が起きないのか
ということ
何故だ……
多分濃すぎるヒップホップ系は無理だからだと思われますが
北山の回はばっちり聴く自分も微妙だ

・今朝方のくるりラジオでアジカンアジカン連発していた
そんなくるりにビビった
スカラーはベクトルじゃないってことですよくるり兄さん
だからスカラー積(内積)とか言ったりするのです。よ。
内積しちゃうからベクトルじゃなくなるという意味で

・最後は物理ネタ
支離滅裂で終われ
・ごちコラム読みたい〜

・ipod今から応募しますよ

・君街がすきです PVも

・小柴さん凄かった

・北山氏の家が凄すぎる

・北山氏と色々話してみたい

・今回は以上

・星屑のほうに一応色々日常は書いてあります

ソルファ

2004年9月13日 日常
・予約していない自分がいたり(時間の余裕がなくて)

・ソルファの曲順がわかったり
曲のタイトルがいいなぁと思ったり

・ゴスのラジオを久々にオンタイムで聴いたら
リーダーがこわれていたとか

・化学最近楽しいです
真面目にやり始めました

・物理あんまりできなかったー的な日記を向うに書いたら
氏のブログに何故か学習法の記事が
化学の分野云々の上に物理ネタ
ってよまれてますか…?(がくり)

・まぁそんな感じです
一応有機です頭は
無機有機無機理論有機理論理論無機(以下エンドレス)
みたいな

・ソルファのジャケも気になるますよ
・前期中は木曜もあったのにとかそんな哀しい事を思い出す毎日です
こんちは、お久し振り、瀬尾です。

・アジカン『君の街まで』、『ソルファ(Solfa)』、『映像作品集 1巻』リリース
東京事変、三部作
ゴスペラーズ『ミモザ』

泣くよ…?

・何かと情緒不安定になる要素がありましたが
ここのところは安定しています

・携帯即解約して番号抜いたら白ロムにできるかなぁ
ショップで聞いてみようかしらと思う

・吾のベストの投票
勿論『靴は履いたまま』に投票してみる
他にも好きな曲を九曲書くが結構と考えるのが難しい

・ちょっと眠い

花の水鉄砲

2004年8月15日 毒舌
・あの曲大好きです。くるくる鮨でPV見たいのですが、蔦屋とかおいてあるのでせうか? 我が家の近くの蔦屋は凄く偏っているのであるか謎です。

・最近数学→物理→数学みたいなよく分からない生活をしていました。まぁ…好きだけれど苦手な科目みたいな感じでしょうかね。って物理にそんな事言えないし…。

・つーかオーウェン移籍って何ですか! まじ吃驚で息が30秒くらい止まりましたよ。もうショックで久し振りに食事してしまいましたよ(何)※ハンガー・ストライキを家庭内でやっていた為
しかも移籍先があの某お買い物蹴球団(何だそのネーミングセンスは)ですよ。嫌だなぁ。他のチームだったらまだしも(あ、でも飴は嫌かも…)。
最近のスポーツはアレですね。金ですよね。

・おりんぴくにしてもそうなのですが。たまに違和感を覚えるのが国の威信を賭してというところが強くなっていたり、そうでなければ金を使ってどうにかした国が勝つ、みたいな所なのです。私くらいでしょうね。こんな事を考えているの。地道にやった人が報われないみたいな感じが嫌というか。
まぁ日本の某I師会のプール金制度とか金にモノを言わせて入っているようなのががむかつくような感じでしょうね。某聖●リは1000萬で一点上げてくれるんでしたっけ…?(嫌味だな今日は)

・ええと忙しいのでhttp://blog.livedoor.jp/stardust_rewrite69/←星屑リライトという…まぁ噂のライヴドアさんの所のを借りてみました。理由は携帯からの投稿ですね。WINなのでパケは気にならないのですよ。だから携帯から投稿したいなぁとは思っていたのですが。こちらはこちらで継続して参りますので、これからもよろしくです。
名前は聖堂教父+亜細亜的功夫世代ですね。趣味丸出しですね。しかも星だから湾星も入りますね。一石三鳥だ。

・そろそろW21Sの白ロムが値下がりしてきたので多分変えます。W21Hはもう……なんで修理に出したら「基盤が壊れていました変えました」みたいな事態になっているかなぁ…しかも速攻でまた壊れたし。
日立製作所ー!!(怒)
造り手としてのプライドとかないのでしょうかね(嫌味だなとことん)。明らかに回路異常だし。結構同じような異常を周りでも聞くし。システム重いし。

・ストレス発散したいので、もし先行予約でチケット取れちゃったりしたら“ノー!メンバー、ノーヴェンバー”(大人しく“酔杯”言えよ…)行こうかなとか考えています。まぁ…模試があるから……下北は多分無理ですし。元々下北先行予約無いし。距離的にキツいし。ごちのMCのぐだぐだ感が好きです(何)。
私の妹はリライトのPV見ていたら横から覗き込んで眼鏡が嫌と抜かしていました。何様だUSアイドルオタクめと言いかけましたよ。
吾はオークションの値段的に切れるし。あんだよあの値段は。

・先日久方振りに(ファンとしてどうかと思いますが)吾のアルバムを流しまくり。MO’BEATとか五鍵とかから新しいのまで。やっぱりすきなんだなぁと実感したり。

・そいえばテナーのホリエ氏は眼鏡かけるのですネ! この情報を聞いたときびっくりでしたよ。 ホリエテナーの声大好きですよ。REMINDERをナノムゲンで聴いたときめっちゃよかったですよ。

・そういえば吾のツアーが若し69本だったらロックとかになっていたのでしょうかねサブタイトル。

・スズ虫のCMで流れているぺズのアニメが気になりますよ。結構似ていて気になりますよ。

・あと昨日のJ-CD情報だと上半期の売上だとルプとサイレンが二曲連続になるらしいですね、44と43位とかそんな感じでしたっけ。途中から見たので吾だとかくるとかの情報は手に入らなかったり。ちぇ。ルプとサイレン両方とも大好きですよ。

・とグダグダと色々所感でした。以上。

ぐぁー

2004年8月4日 日常
忙しいだよ

これから講習(オーラス)です爺です。

最前列でにやにやしながら受けています

ということで今回もレス勘弁させていただきます。

ごめんなさい。

リライト良いよースズ虫いいよー

あとくるりツアーDVD出るんですねやったー

って買えるかどうか謎

朝めざましでごちとタカミツが映像で出ていてびくりしましたよー

昨日は昨日で林檎さんの東京事変PV見れたしな

この間某氏に派手に愚痴ってしもうたことを後悔

だってイラつくじゃんかよーう

困るんじゃよ去年否定した氏の所行くとかさ

まじでさ自分縄張り意識強いんですよ

まぁもう忘却の彼方のベクトルで

さて

爺と遊ぶ為にがむばってきます

喉が……。

2004年7月20日 日常
ご無沙汰でした。
予備校のクーラーで風邪引きました(推定)
アレルギーだと思ってなめていた自分が憎い。

昨日は晩御飯まで外食でした。
今頭が朦朧と………し…て…(がくり)。
花火大会とか花火大会とかそれどころじゃなかったです。

虫歯ができてしまったし。

講習は半分終了。英語と化学を受けた。
そして一日ニ講座だった。
まぁ愉快な感じで終わったから良しとする。
ダンディなロマンスグレーの人は大好きです
相談きちんと乗ってくれるしー。
だから何の告白だと。
今爺は講習中ですな。行ってあげられない(何様だ)自分が虚しい。あと数週間で会えるけれどーどー。

最近自分の言葉が某漫画のキャラみたいだ。

 

最近夢が凄い笑える感じで自分でも撃沈してみた。
ふぃーるんにごちがゲスト出演! とか。不可能だ…。

 

 

くるくる鮨が見たいーけどSTROKE OF FATEとか群青日和とか予約しちまったぜヤフー!(何事だ)
そういえば飴みたいな名前の人たち(素直にPE’Zと言え…)も久々のアルバムが出るとかで…。SOSのアルバム見送った人間としては…どうしろと。ええ。

起死回生 リライトして

今週から鋼がアジカンです。よ。

 

 

物理やってねぇー判定の関係上最近化学ばっかりだー。
倫理も。やんなきゃ。

そういえば。
レミの藤巻さん黒子とりましたよね?

今日はここまで。レス勘弁で。。。
寝ます…。
自分の好きなバンドとかグループは誤植されやすいなぁと思いました(鯵とか)
また時間が空いてしまいました……。
また箇条書きになりますがお許しを

・ふぇす
もー……めっちゃ良かった!
全部のバンドに感謝したいですよ
二階席なのに跳ねてみました(笑)
ロックのライヴは初だったのですが(いつもゴスとかばっかりだから)
良かった………

リライト早々と聴けたし(ハガレン主題歌は後に知ったが)
ハートビート歌えたし
アレグロ聴けたし
大きな玉ねぎの下で聴けたし(しかも某Gのギターさんが歌った)

個人的には大満足でした

来年もああいうフェスがあると良いなぁと素直に思えるフェスでした

 

・講習
何故か色々な先生に話を訊いてみた(今更)
というか予復習の相談が主たるものでしたが
先生とフレンドリィになりやすい自分の気質はちょっと最近好き
花束とかお土産とか持って賛美しまくる人の気持は解らないけれど

 

・散在
金曜日は某もっとなお店が三倍ポイント
そこに入っている某塔盤はつい先達てまでポイント二倍
自分が何を買ったか忘れたいです(笑)
とか言いながら寫眞手紙日記に大量の写真を載せたのは自分……
まぁ、買ったものとほぼ只で買ったもの全て初回限定盤というのに因果を覚えます

 

・十二の国のお話
最近また読み直しました
アレ好きですよ

 

・ステッカー
書類ケースにばちばち貼りました

 

・金色の玉葱
何故か予備校から見えることに気付いたのは月曜日……
フェスから数日後の事
ボケかました気分

 

・81+
金が無くなったので買えなくなった

 

以上!
BGM:『雨の軌跡』(東京スカパラダイスオーケストラ)

水出し珈琲

2004年6月25日 日常
・タイトル
のポットが欲しいです

夏と言えば冷珈が美味しいですよ
スタバに行っても今日の珈琲の冷たいのを
でも温かいのも飲みます

 

・邦楽
ポラリス好きだったのですがー
やっぱり良いですね
何でレンタルできないかなぁうちの近くだと……
ああいうサウンドもラヴ

 

・言葉
英語のが家にはないのでネットで探す予定
信仰心はないが言葉だけは好き
読み物と化しているし

 

・蹴球
おーうぇん。
ヴェテランですか?

まぁ中堅でしょうね少なくとも

素敵だ

 

・ふぁいまん
(誤植ではありません)
先生がこう呼んでいた

この人の本をもっといっぱい読みたい

 

・おむれっと
最近作れない

 

・化学の授業
行かなかった

 

・もの書きとしての自分
まだ捨てては居ません
企画は湯水のように頭の中からだらだらと

 

・Tシャツ
最近嵌っている
某ショップの店員さんとちょっと仲良くなった
今度は洗剤を買いに行きたい
型崩れしないように干すことを覚えた

 

・ごん
参院選のCMですかぃ
 

めんどいからここで終了

だいえとできない

みんなに

2004年6月21日 日常
ありがとう
ありがとう
本当に

何だかもう感動しまくりです

自分はサプライズ企画するのが大好きですが
そういう立場に立たされた事は皆無でしたから
本当に嬉しかったです

こっそり拗ねたり
勉強できなくっていじけたりしているけれど

でも頑張るよ

ありがとう
感謝の気持を込めて

次女

 

 

追伸
これとか検索しましたか?(笑)

リバー

2004年6月19日 物理
・人間関係
元S講座関係の人人としか最近話していません

 

と思ったら高校の人間に大量に会ってしまった昨日
うぎゃー
勘弁してくれ

 

・金銭感覚と予備校論
どうよ親の脛齧っているくせに授業聞かないなんて
じゃあワタシに受講証渡せ(笑)
と言いつつ教務にも公認になってしまった
そんな物理S先生の授業もぐり(笑)

最近みんなと金銭感覚がちげーかも
本当に無理色々無理
つうか親父(実の)よ仕事してくれ

 
と願っても詮無い

 

・瀬尾と日本語
大学生になった友人とメールしていて気付いた事
みんな…。

〜〜せざるおえない って何ですか?!
〜〜せざるを得ない
だよ

 
と何だかお前は理系か文系かと謎な感じ

 

・音楽
最近
くるりばっか
ゴスが出ないよーう

で今回リバー(くるり)
TEAM ROCKの曲
ワンゲルとかも好きだけと
リバーのラストの
 You take me higher
というあたりが好き
あとばらの花の
 安心な僕らは旅に出ようぜ
以下の歌詞、Bサビ(推定)が好き
ワンゲルの
 ハローもグッバイもサンキューも
以下の歌詞も好き
あと
 水たまりは希望を写している
とか好き

・アクセス元表示 
最近アジカンばかりで検索がかかっている
何・故・・・・・(がくり)

・他人の名言 
Fでの言葉
『思い出は全部記憶しているけれど、記憶は全部思い出せない』
って良い言葉

 

・自分の変遷
自分が群れる女とゴシップが苦手なのは数年前の事件の所為だ
とやっと気付いた

 

・やきう
巨人が大阪と東京で分かれて、セパに加盟すればいいと思う
正直巨人の都合で野球動かされたくないしこれ以上
つうかナベツネは鬱陶しいからすっこんでいやがれ
巨人のあの馬鹿みたいな寄せ集めがとにかく気に食わない

 

・似非おとーさんといっしょ
昨日はご機嫌斜めですた(笑)
エネルギーの式だけで盛り上がれるよー
でも思い付くとあの式は相当利用できる
確率論も面白かった
コンビネーションとn乗の話
Mせんせいの事をSせんせいに伝えてくれた
Sせんせい凹んでいた
また質問に行って励ましてあげなければ
私の奇妙なキャラクタや性格を許してくれた
久し振りの人

 

・教育者
受験テクニックだけを教えるのが教育者だとは思わない
姿勢を見せろ
自分の知識をひけらかすのが教育者ではない
自分の楽しそうな姿を見せろ

と思う今日此の頃

Kとかが持て囃される理由が私には解らないし
S先生やM先生が貶される理由も解らない

そういう意味で以前レヴューで書いたY本さんは
主張が首尾一貫しているから良いといったら良いかも知れない
でもLCR回路の話は私は気に食わないし
回転座標系と慣性系の話は絶対解り難い
もっと解り易い方法は山のように世間にある
似非お父さんにはMITの教科書が良いと聞いた


そういう所はS先生の方が首尾一貫している
高卒テキストの回転座標系の話だとか
所詮遠心力なんて適当に使われている言葉
人間は名前を付けるだけの生物

 

・いきもの
人間は所詮新しいものなんて生み出せない
見付けてきて名前を付ける
それだけはカミサマに許された事だから

って先生が言っていた
事実だろうな

 

・尊敬する
だったら何らかの形で何でもいいから超えたい
その人が教えてくれた形を自分の中で消化して
消化して吸収すれば自分のものになるのだから
これは人間関係にも当て嵌まる事だと私は思う

 

・夢
以前アジカンのゴッチが
夢よりも家族を愛する事を日本人は覚えろ
って言っていた
そうだろうなぁ
だって私なんて所詮親不孝者

 

・タイトル
くるりのリバーからとったけれど意味なかった今回
結局物理ばっかり語っていたから分類物理にしちゃう

 

と所感を述べてみた
Mせんせいが倒れた
色々面倒な事になった
凄く敬愛している(話してみて仲良くなった先生のひとりだ)し、
話が自分のフィールド寄り(物理より)なので本当に楽しい授業だった
特に木金土は理系科目が固まっていたので黄金の三日間だった分、ショックが大きい
人数が20人きっかりという小ささもとても良かった

なのに打ち切られた
化学に私は嫌われている気がする
というかKさんに「●●さんってさぁー化学ツイてないよねぇ〜」と言われた
事実だし否定もしない

本当にショックだわー
後期から再開すごく希望
でも多分無理だろうなぁ

  
代講のK林とかいう人私は好かん
だってキモい………
比喩が下手、知識をひけらかし過ぎ
最悪だー!

 

 
話を変える(無理矢理にでも)
NANO-MUGEN FES. in 日本武道館
に参加してきます
あんま席良くないのですが、音を楽しめればいいから……
楽しみだー
その日がMせんせいの授業の終講日だったからショックが微妙にあるけれど

あー私「瀬尾」か「達樹」のどっちかで呼んでもらえればいいですー
ユニオンで中古ゲットー
岸田の着物姿が素敵だ
というかなんかジャケのファッション統一性ないなぁこれ
でも岸田の着物は良い
質が良さそうだ

くるりって凄いと思う
サウンドとか大好きだ
歌詞の世界が広いのも
ばらの花聴きたいのに
近くにはどこにもなし

このロックンロール
またくるりっぽくて
でも何か新しくて
そんな感じの曲が良い

ローカルでPV観たけど良かったし

アンテナとかジョゼのサントラとか聴きたいし
色々聴きたいですよ
あとはまぁいろいろ聴きたいのですが
検索避ける為に秘密で語ります

 

 

 

 

 

じいちゃんが土曜日天国に逝った
本当に天寿を全うしたと思うし
曾孫の顔まで見ることが出来たから
彼は幸せだったかも知れない
戦争にも行かなかったし
けれど

今の彼の家は哀しい

私はずっと行かないのだろう

権力


 

 

 

何が大切なのでしょうね

めんどい

あー今日のアメトーク眼鏡芸人だー……

1 2 3 4 5 6 7 >