支離滅裂
2003年6月24日二十一日付で誕生日を迎え、十八歳になりました。何か嬉しいような、戻れないような感覚。
金曜日には例によって物理の講座。頭の中に図を描く事は得意になったけれども未だに数式を組み立てられない。友人と、O氏と雑談をして十時過ぎ。O氏に誕生日祝いという事で大学の携帯ストラップを貰い、余りにも遅くなったので曜日担当の大学生たちと駅まで帰る。
土曜には友人の生物の講座担当大学生に数学自習法を少し相談。どんどんと滅入っていく。
日曜には関西の先生がこちらまでいらっしゃって講義なさるという事で四千円払って四百分講義を受ける。面白かったが、自分はその辺りの域まで到達していない事に泣きそうになる。
友人には誕生日プレゼントとして、Skoop On Somedodyのアルバムを貰う。コンパクト・ミラー付き。
今日も学校を休む。
退行。
滅裂。
最悪。
八月の模試までに、理系科目八割なんて私には到底及ばない。無理。
泣きそう。
金曜日には例によって物理の講座。頭の中に図を描く事は得意になったけれども未だに数式を組み立てられない。友人と、O氏と雑談をして十時過ぎ。O氏に誕生日祝いという事で大学の携帯ストラップを貰い、余りにも遅くなったので曜日担当の大学生たちと駅まで帰る。
土曜には友人の生物の講座担当大学生に数学自習法を少し相談。どんどんと滅入っていく。
日曜には関西の先生がこちらまでいらっしゃって講義なさるという事で四千円払って四百分講義を受ける。面白かったが、自分はその辺りの域まで到達していない事に泣きそうになる。
友人には誕生日プレゼントとして、Skoop On Somedodyのアルバムを貰う。コンパクト・ミラー付き。
今日も学校を休む。
退行。
滅裂。
最悪。
八月の模試までに、理系科目八割なんて私には到底及ばない。無理。
泣きそう。
コメント