今更なのですが
2003年7月27日風邪引いたなあ。
鼻ずるずるいっています。
葛根湯どこだろう。
というより湯って入るくらいなのだから
矢張り薬湯にして飲むのが正統なのでは
なんて思っている今現在。
何にせよ
生活に支障が。
だから数ヶ月前にも冷房壊れてるっていったじゃないか! 教務!
暑かったり寒かったり適度だったり
そりゃあ体調崩すよなあ。
さて。
数学が楽しいです。
だから何だって感じでしょうが
私の中では大革命。
だって西側の人間だから(親が)
どっちかってェと文系だよなぁ
とか思っていたのですが
関数とか関数とか関数とか不等式とか
弄っているのが楽しい。
できないんですけれど。
全く。
ああ全然できないよ。
いいんだよ楽しいから。
さて前回書き忘れたのですが、
大塚英志+森美夏『木島日記3・4』
購入。
一括購入。
〆て
弐千壱百円。
財政難です。痛い。
でも自分が楽しいからいい。
パソコン。
直る兆しがありません。
直す気も失せてきました。
ソフト買って来いって感じですね。
私には時間がないからせめて家族にでも買ってきて欲しいですな。
ああ眠い。
そういえば最近の百円均一は凄い。
パステルまで売っているとは。
あとはA4のルーズリーフファイル
(ちゃんと全部穴に止め具が通るやつ。二つだけとかじゃなくて)
さえあれば
私の生活は完璧に近いのになぁ。
横浜は矢張り
私の住む土地より当然便利です。
いっそ予備校の傍のマンションに住みたいなあ。
なんて思う今日此の頃。
無理だっての。
何となしに今日は
氏の日記を読んでおりましたが
似ている…のでしょうか。
最近やっているこの書き方は氏譲りですが。
いやあここまで私と考え方一緒な人って
そんじょそこらに転がっていないなあ
って。
私の行きたい学部に
あそこまで文句を言うのは
多分氏くらいでしょう。
でもそれは正しい。
物理をもっとやらせろ。
物理が足りないからああいうことになるんだ。
あの学部行って
「物理なんてできなくても何とかなるよね」
って
そんな人間は
器具触るの止めろ。
何で動いているかって、
物理なんだって。
いや本当。
物理贔屓の戯言。
ああでも大学に行ったら
ちゃんとナマモノやりますよ。
要るから。
ゆとり教育という名の
怠惰な教育にバックドロップ。
Sせんせいに逢いたいよう(笑)。
あああと半月はあるよ。
はぁ。
黄色い車を見てはときめいてしまいます。
姿探しちゃうもの。
用も無いのに事務室覗いていったのは
先生を探したからです。
ええ。
計算用紙戴いたのはついで。
そういえば先日
私が古文を教わっている先生が
新聞に載ったらしい。
阪神ファン。
7月には直接は教わっていないが、
著作を立ち読みさせて戴いている
物理の先生の著作が新聞に紹介されたらしい。
ううむ、大手予備校(笑)。
さあて私大どこにするかなぁ。
やっぱり宇宙とかのことやりたいなあ。
鼻ずるずるいっています。
葛根湯どこだろう。
というより湯って入るくらいなのだから
矢張り薬湯にして飲むのが正統なのでは
なんて思っている今現在。
何にせよ
生活に支障が。
だから数ヶ月前にも冷房壊れてるっていったじゃないか! 教務!
暑かったり寒かったり適度だったり
そりゃあ体調崩すよなあ。
さて。
数学が楽しいです。
だから何だって感じでしょうが
私の中では大革命。
だって西側の人間だから(親が)
どっちかってェと文系だよなぁ
とか思っていたのですが
関数とか関数とか関数とか不等式とか
弄っているのが楽しい。
できないんですけれど。
全く。
ああ全然できないよ。
いいんだよ楽しいから。
さて前回書き忘れたのですが、
大塚英志+森美夏『木島日記3・4』
購入。
一括購入。
〆て
弐千壱百円。
財政難です。痛い。
でも自分が楽しいからいい。
パソコン。
直る兆しがありません。
直す気も失せてきました。
ソフト買って来いって感じですね。
私には時間がないからせめて家族にでも買ってきて欲しいですな。
ああ眠い。
そういえば最近の百円均一は凄い。
パステルまで売っているとは。
あとはA4のルーズリーフファイル
(ちゃんと全部穴に止め具が通るやつ。二つだけとかじゃなくて)
さえあれば
私の生活は完璧に近いのになぁ。
横浜は矢張り
私の住む土地より当然便利です。
いっそ予備校の傍のマンションに住みたいなあ。
なんて思う今日此の頃。
無理だっての。
何となしに今日は
氏の日記を読んでおりましたが
似ている…のでしょうか。
最近やっているこの書き方は氏譲りですが。
いやあここまで私と考え方一緒な人って
そんじょそこらに転がっていないなあ
って。
私の行きたい学部に
あそこまで文句を言うのは
多分氏くらいでしょう。
でもそれは正しい。
物理をもっとやらせろ。
物理が足りないからああいうことになるんだ。
あの学部行って
「物理なんてできなくても何とかなるよね」
って
そんな人間は
器具触るの止めろ。
何で動いているかって、
物理なんだって。
いや本当。
物理贔屓の戯言。
ああでも大学に行ったら
ちゃんとナマモノやりますよ。
要るから。
ゆとり教育という名の
怠惰な教育にバックドロップ。
Sせんせいに逢いたいよう(笑)。
あああと半月はあるよ。
はぁ。
黄色い車を見てはときめいてしまいます。
姿探しちゃうもの。
用も無いのに事務室覗いていったのは
先生を探したからです。
ええ。
計算用紙戴いたのはついで。
そういえば先日
私が古文を教わっている先生が
新聞に載ったらしい。
阪神ファン。
7月には直接は教わっていないが、
著作を立ち読みさせて戴いている
物理の先生の著作が新聞に紹介されたらしい。
ううむ、大手予備校(笑)。
さあて私大どこにするかなぁ。
やっぱり宇宙とかのことやりたいなあ。
コメント