やっぱり物理が好き。
2004年3月12日 物理似たようなタイトルの漫画がある気がするけれど無視(笑)
ただいまです。
ちょっと北から帰ってきました。
寒いよ! 梅林見に行けなかった……
解いてきましたが。
矢張りT大は東大系統の物理ですね
もうちょい面白いけど東大より(おい)。
東大の物理は嫌いです(笑)
でも青本の講評はラヴ(笑)
だって私の先生が書いているから(笑)
一回御覧あれ、絶対笑う。
「鉛筆3本あればできる。ああそれとも受験生は
実験しちゃいけないとでも思っているのでしょうか」
「こんな実験知らない。あるんですか。誰か教えて下さい」
今年はどんなのでしょうね(笑)
また凄い事書くんですかね(笑)
話を戻して。
解答用紙が好きだなあ、自由に書けるから(笑)
やっぱり物理は数式じゃなくて説明だよ
って、数学の苦手な人間の言い訳(笑)
数学的解釈が苦手だから物理が進歩しねーんだよなぁ(笑)
けれどやっぱり解いていてものがたりが見えるから
物理って楽しい!
ニュートンは凄いと思う
未だにニュートンの力学は用いられているし、
量子力学は古典力学を脱していない(らしいし)
だからこそ力学をもっと強化しないと
力学ができれば、高校の電磁気学ももっとできるのに
高校の電磁気学は力学
力学は楽しい
けれどまだできない。
だからもっともっと頑張るんだ!
日本でいっちばん物理が難しい、
いっちばん物理の楽しめる大学に行ってやる!
折角先生に出会って、ぱぱに出会ったんだ
二人がその大学なんだ、
だったらその二人と肩を並べられるように
一つの分野だけでも越えられるように
人に物理の楽しさを伝えられる人間になろう!
それが私の進む道。
だと思う。
きょうの結果?
不満足。
でも楽しかったし自分のやりたい事が確認できた、
それでよし。
今日は短めご勘弁。
そのうち漫画描きたいね(笑)
本日のBGM
ASIAN KUNG-FU GENERATION『崩壊アンプリファー』
(『羅針盤』が好き)
ただいまです。
ちょっと北から帰ってきました。
寒いよ! 梅林見に行けなかった……
解いてきましたが。
矢張りT大は東大系統の物理ですね
もうちょい面白いけど東大より(おい)。
東大の物理は嫌いです(笑)
でも青本の講評はラヴ(笑)
だって私の先生が書いているから(笑)
一回御覧あれ、絶対笑う。
「鉛筆3本あればできる。ああそれとも受験生は
実験しちゃいけないとでも思っているのでしょうか」
「こんな実験知らない。あるんですか。誰か教えて下さい」
今年はどんなのでしょうね(笑)
また凄い事書くんですかね(笑)
話を戻して。
解答用紙が好きだなあ、自由に書けるから(笑)
やっぱり物理は数式じゃなくて説明だよ
って、数学の苦手な人間の言い訳(笑)
数学的解釈が苦手だから物理が進歩しねーんだよなぁ(笑)
けれどやっぱり解いていてものがたりが見えるから
物理って楽しい!
ニュートンは凄いと思う
未だにニュートンの力学は用いられているし、
量子力学は古典力学を脱していない(らしいし)
だからこそ力学をもっと強化しないと
力学ができれば、高校の電磁気学ももっとできるのに
高校の電磁気学は力学
力学は楽しい
けれどまだできない。
だからもっともっと頑張るんだ!
日本でいっちばん物理が難しい、
いっちばん物理の楽しめる大学に行ってやる!
折角先生に出会って、ぱぱに出会ったんだ
二人がその大学なんだ、
だったらその二人と肩を並べられるように
一つの分野だけでも越えられるように
人に物理の楽しさを伝えられる人間になろう!
それが私の進む道。
だと思う。
きょうの結果?
不満足。
でも楽しかったし自分のやりたい事が確認できた、
それでよし。
今日は短めご勘弁。
そのうち漫画描きたいね(笑)
本日のBGM
ASIAN KUNG-FU GENERATION『崩壊アンプリファー』
(『羅針盤』が好き)
Tweet
|

コメント