E

2004年6月10日 音楽
タイトルは『君繋ファイブエム』の中の一曲です
OASISの『Live forever』(というのでしょうか? スペルがいまいち…)
をフィーチャーした一曲だそうです(某FM曲特番より)

歌詞が凄く前に向こうという感じで大好きです

アジカンの歌詞は綺麗な日本語で
単に「前向きになれ」と言わない
そんな歌詞が大好きです
説得力がある歌詞がぐっときます

 

まぁそんな感じで
E
私はこのアルバムの中でも結構好きな曲上位に入れています(意味不明ですよ)

 
このアルバムはとても深いアルバムで
曲構成的にも素敵なので
是非是非

 
他に語ることなし

いやはや…

2004年6月6日 日常
暫くお休みしてしまいました
テンパりまくっておりました(苦笑)

某T大の五月祭に行きましたよ
………
ゴスのカヴァーしている人たちがおりましたが………
ホント、やめて…………? お願い……(笑)
あまり歌も巧くないのに
←失礼です
終わらない世界とOne More Dayを歌っていたのですが
…………………

ノーコメンツ!!!!!!(笑)
だってだってあれ北山パートあんなに高くないし
黒ぽんもっと高いし声リーダーなんてなおさら……

ゴスが恋しくなりました(笑)

 

 

 
さて。
最近ポカミスを連発するくらいボケボケな瀬尾です
あまりにも疲れたので色々考えております

 

チケット落札できたらアジカンのフェス行きます……

 

父上が「行っとけ」っていうし!(笑)
ストレス発散だし!(違うだろ)


なんかそんな感じ

 

 

今日の模試
惨惨たる結果でした
現役のときよりも二ミリくらいは進歩したかなくらい(意味不明)
化学だけ顕著に上がったかも
ある科目は作成者が解りました(笑)

アカシア

2004年5月26日 音楽
良い曲です、『アカシア』。

最近レミオロメンとかアジカンとかが良くピックアップされていて嬉しいです。

レミオロメンもアジカンも詞をメインに聴くと、とっても心に入ります。

昨日TV●のPV紹介番組を見ていたのですが、
レミオロメン『アカシア』
アジカン『ループ&ループ』

連続で紹介されましたよ!

どちらも歌詞が前向きになろう、っていうような感じの曲で
しかもポップ調に仕立ててあるのでとても聴きやすいです。

 
アカシアのような曲は、青空の下でゆっくりしながら聴きたいものです。

ヴォーカルの藤巻さんの声が伸びがあるので、とっても優しい感じで良い曲です。

 
それにしてもレミオロメン、愉快な人たちですなぁ…(参照:Over Drive)

 

アカシアの並木道を歩いてみたいですね

 

 

レミオロメン CD ビクターエンタテインメント 2004/05/19 ¥1,260

 

 

昨日他に購入したもの:『世界地図』(TSO)

 

つうか、髑髏城の七人、染五郎さんで再演ですか…?
新感線………。
ええええ〜……。

たまに

2004年5月24日 日常
こんなの飲んでいます
でも本来はちゃんとした珈琲の方が好きです
いや…ドリップして淹れる暇がないのですが
じゃあ日記なんて書くなよっつう感じですよね……はい。その通りです……

これ、インスタントにしては美味しいですよ
一応インスタント特有の渋みがなくて飲みやすくしてありますし
濃い目に出した方が良いですかね?

 

何か良く知らないのですが。
アジカンもうニューシングル決定とか。
『リライト』とか言うそうですね。
早っ。
まぁ……いいですけどね。
夏フェス全部我慢して予備校に篭りっ切りになってやろうじゃん

 

 

と誰に喧嘩を売っているのかよく分からない瀬尾でした。

あああああー何で毎回私が単科で東京に出る日にイベントがあるんだよ………(がくり)
いいよもう地道にばんがってやるから……。
武道館行きたいけどー行けないよう
はぁ……

最近イラストはアジカンしか描いていない気がしてきた私
……ゴスの情報といえばカレー部しか入ってこないからでしょうか……(自滅)
北山さん髭いつやめるんでしょうね……。
まぁあれはあれで良しとしておきますが…。
別に人の趣味や私生活に口は出さない。

 

だらだらぐだぐだ所感述べて本日は終了。
これから数学の授業です。

何となく。

2004年5月20日 日常
今日は検索で来た方に突っ込んでみましょうー
いえあー(え?)

その前に
ランディー・ジョンソン完全試合おめでとほございますー!!!!!!!
マジで凄すぎですよね! 40歳にて完全試合!
彼は大好きなピッチャーです、ええ、本当に
一度彼のピッチングを生で見たいものです
感動するんだろうなぁ……

 

ええと
ではでは突っ込んで参りたいと思います

・疲れる人間関係
瀬尾は毎日人間関係に疲れております(笑)。
でも人と関わらなければ人間は生きていけないんですよ、
だってアナタは私の日記をこうやって検索しているのですからね(笑)

・(曲のタイトル)+歌詞
私は断片的にしか載せませんよ
だって何度も何度も聴いて、それから歌詞を見る人間ですし
それにそんなことするならレンタルくらいしてやれよっていうのが本音です(笑)
あとは市によっては図書館なんかにもポップス入るから借りなさい、とか

・FWFL
瀬尾は好きです(笑)

・W11K シークレットモード
私はW11Kユーザではないので知りませんが(笑)、W21Kのシークレットモードはメニューから検索しないといけないですよ
めんどくせぇ……

・マイコプラズマの薬
そういうのはちゃんとお医者さんや薬剤師さんに聞いてください(笑)

・単振動の公式
んなもん自分でちゃんと微分して方程式立てて考えやがれ!!

・ニコマコス倫理学 感想
瀬尾は好きです

・名言+(某携帯会社のCMソングにもなった某ちょい有名バンド)
瀬尾は別にヘヴィリスナーではないので知りません(笑)

・AJI 歌詞
買ってあげてください(笑)

・(某大御所海外アカペラグループ)
結構昔の日記じゃないですか……?
しかもあの時……(以下略)

・テツトモ 終わっている
失礼です(笑)

・瀬尾達樹
大学から検索しないで下さい(笑)

・ファインマン ニュートン
あなたは最高(笑)
ぱぱじゃないよね?(笑)

・ステンレス鋏
そんな昔のねたを……只今家内にて捜索中(笑)

・可愛い
酒井さん今でも言っちゃ駄目ですか?(笑)

・読書感想文 星の王子様
自分で読めよ!

・中村佑介
ご本人のサイト『檸檬通り』へ
瀬尾は大好きです、イラスト
ほんわかとかした方ですね(声が…ラジオ参照)

・ドラえもんの曲
今はAJIですよ、鯵(笑)

・(鯵メンバの名前)
別に瀬尾は一方的にファンであるだけでパーソナルな事はオフィシャルにでもどうぞ(笑)
そのうちまぁ、イラスト描こうかとは思っていますが(笑)

 

 

昨日のOver Driveに触発されて。
瀬尾が未来に繋ぎたいもの

…………
今私が生きている証≪あかし≫
普通に生きて死んだんじゃ残らない
だから大好きな物理でできれば名を残したいな と

はずいですね(笑)
はい
やっと本当に買えました、『ループ&ループ』

私こういうキャッチーな曲好きです

素直に詞も好きです
歌も好きです

何だかPVが良いらしいので
見てみたいと思い、某番組に投稿
来週が楽しみです

ASIAN KUNG-FU GENERATION CD 2004/05/19 ¥1,223

後藤正文氏の日記(http://www.asiankung-fu.com/内)が好きです
インターネットについて議論している後藤さんは凄く尊敬できます
(瀬尾的比)

本日は以上!
…という台詞が林檎さんの歌にはたまに出て来ます

まぁ、それだけですが(笑)

 

一日二度目の日記っていうのも微妙やねぇと思いながら
まぁ何故か書く羽目になっていますが(笑)

下記(京都)の友人がちょいと疲れている模様で
瀬尾的には助けに行ってあげたいくらいなのですが
まぁ……浪人生ですからね(自虐)
行けるはずもなく ごめんねD3
また電話して差し上げよう
って私が愚痴を言いそうだがなぁ(笑)

今日電車が止まりやがったので浜に寄れず
T大の友人に会えなかったのが心残りで御座います

 

 

『シドと白昼夢』が好きです

世の中は根暗が作る
っていうのは私の似非父上が仰っていた気が

 

そういえば
筑紫哲也氏は今出ていないのですよねN23
ちょいと寂しかったり

 

今 私は
騙される位素敵な夢を見ています

老兵は去り行くけれど
夢は永遠に続く

 

ところで
先週のOver Driveで紹介されたStone Rosesというのでしょうか?
良い曲でしたね
後藤さんの曲の感性が私は好きです

 

 

 

 

真赤な太陽が好きで
真黒な闇夜が好きで
真青な海原が好きで

その中に居られたらいいなぁ って

白昼夢

2004年5月17日 日常
まぁこんなものは見ません(笑)
林檎さんの某パラ共催曲のカップリングタイトルの一部です(長)
割とジャズっぽいのが好きです

 

今日は数学の日
明日はループループ発売日

 

 

W21H
画面がしょっちゅうダウンします
………
10ヶ月以上経ってそにーがWIN出したら変えよう……。

 
……。
MDも買った当初からあの調子で
修理出したのに直らなかったしなぁ…。
はぁ。

 

未だに某朝いち番組でしかAJIの歌声を聴けていない自分が悲しい…
28日にでも。うん。聴きます

あれはCD化するのかしら
まぁどっちでもいいやー(金欠により投げ遣り)

友達のバイト姿を見に行ったが、可愛い
ああいう制服は可愛い子が着ると似合うのだね

 

昨日数学のノートを作っていた最中にメールが来ていた模様
惚気メールは抹殺(笑)

Bridge読みました(やっと)
ゴッチの意見は凄い
民夫さんも凄い

以上!

最近また

2004年5月13日 日常
日本の神話がマイブームですこんばんは瀬尾達樹です。

と意味不明なイントロ。

しばき倒したくなるくらい携帯日記が弾かれますマジでむかつきますね

 

 
さてさてこの前の土曜日はN.Tせんせいを引かせた挙句
Sせんせいに大迷惑を掛けた瀬尾ですが

 

もう一つのマイブーム古典力学
面白いほどざくざく解けます(笑)

でも前回の某師からの宿題、図が未だ書けず……

 

 

なので近々妙な事をやらかす予定です

手始めに明日は道具を求めに街を彷徨います(笑)

 

娘は負けません!(笑) 強気に生きるのです!(笑)

 

今日はレス中心でいきますー

蒼茫

2004年5月11日 音楽
ヴォケかましていますね…。
ループループ来週だろリリース(自爆)
これで2回目ですね間違えて店に行くの

まぁタイトルのCDとRA買ってきました(何)

 
妹尾さんのピアノが凄く大好きです
優しく鍵盤に触れて奏でられる音が

まだ帰ってきたばっかりなので聴けて居ませんが
前回作同様に期待しております♪

ゴスペラーズを知らなければ妹尾さんには出会えていなかったのだから、
それはとても感謝しなければならないのでしょうね

彼の優しい音楽が大好きです

こういうピアノの音楽が日本に増えるといいな
と思う今日此の頃です

初回版は新大阪、冬物語、星霜の3トラックボーナスCD付きですからね

インストがメインのCDって質と量を考えたら凄くお手ごろですよね

 
星霜リリースの時のイヴェントに行ったのですが、
凄く素敵な音楽を創る方だなぁと思いました
優しくて大きな手の方でしたし

 
妹尾さん大プッシュして参ります!!!

妹尾武 古川展生 天野清継 CD ポリスター 2004/05/08 ¥3,000

 

 

 

 

ちょいと暴走。

ラストがキセキノハナですよ!!
聴かなきゃですよ!!

 

 

ループループは予約してきました…。パラといっしょに。

ループ&ループ

2004年5月11日 音楽
買いにいってまいります。
貧血気味です。
だるい…。頭痛いし…。
でも出かける。

爪が黒い

2004年5月8日 物理
何かたまに黒い爪にしたくなる瀬尾ですこんにちは
腹黒くなっています最近

ええと昨日(?)の解らないといっていた物理

まぁ 何となく解ったような…
でも曖昧なのでもうちょっと頑張る

個人的に昨日は何か記念日

今日はひみつ日記メインです。
携帯電話の発達について身近な功罪を

ああだりぃだりぃ

SMILE聴きたいー

 

追記
業務連絡
誕生日にメアド変えますまぁ来月ですが

宿題が……

2004年5月6日 物理
解らないー

只今某師に宿題を出されたので考え中

ヒントもない

精進します

小さい頃から染み付いていた感覚を取り去るのは難儀なこと

自分で説明できるくらい消化したら

ちゃんとここで書きます

 

物理ってやっぱり楽しいな…

産みの苦しみすら苦にならない

それが私の生甲斐

新大阪

2004年5月4日 音楽
まぁ別に新大阪のレヴューが書きたかった訳でもなく

先日のコンサートでの新大阪が良かったのと
自分が相当に参っているのが多分原因

なのでレヴュー期待した人は回れ右で

 
私はリーダーの詞の世界が すき です

 

七宝模様を見ていて
丸と中にある色を中心と見るか
それとも色がない方を中心と見るか

すべて感覚がずれる

 
そういう感覚に襲われたりします
この曲聴いていて

 

 
個人的見解なのでしょうが
このシングルのM1、M2は恐ろしい程に人間が描かれている

怖いほどに人間の歌
人間の心が何で描けるのでしょう

自分には不可能

 

“受けとめてあげなきゃね”

 

それは
自分が相手に向って言う言葉か
それとも
相手が望んでいるから言う言葉か

 

難しい

 

ゴスペラーズ CD KRE 2003/10/22 ¥1,223

個人的には冬物語が好き

 

 

 

 

人間誰しも性急になって階段を登ろうとする
その階段が高ければ高いほど

もし その階段が高すぎて
登った後に足元がふらついて
頭からまっ逆さまに落ちてしまったら

 

 

私はだから怖いのかもしれない
誰かと近くなる事が

もう
二度と哀しい思いはしたくない

 

似たような話が確かG戦上へヴンスドアにもあった気が
楽しみの後一人になると哀しくなる

 
私は彼女/彼らとこれからどうやって付き合っていけば良いのでしょう

 

 

 
水の中
黄金週間ということで帰ってくるというメールをくれた

 
ので、新幹線を待ってみる私

 
まあ色々話したりしつつ
お土産くれました

それが…でかでかと
大河ドラマ新選組!
と包装紙に書かれた八ツ橋でした

しんせんぐみって……。
そんな……。

屯所餅なんかにも書いてあった模様
ううん、ドラマ効果







意味もなくLaQua行ってみたり
小石川後楽園散歩したりと
まったーりしてみました
本当にまったーりしておりました
きゃむぺーんで麦酒もどきを配っていたから
二人して飲んだというのはご愛嬌です


まったーりしたい年頃です

 

 

 

 
某予備校に裏口があったことを初めて知りました
先生方裏口からお入りになるようで

知ったこっちゃないよ んな事ぁ

模試いけなかった…
体調崩し気味
頭が痛い
偏頭痛気味

ONE MORE TIME(CCCD)

2004年4月29日 音楽
またまたレヴュー
何か特に日常に面白いネタがあるかっていうと
そうそうあるわけでもないし
何てったって予備校生な訳ですし

今回のレヴューは
恋人はスナイパー 劇場版
の主題歌になっているAJIのシングルです

 
映画を見た人には好評の模様です(瀬尾的調査)

リーダーが、この映画が台本の時から曲を作っていたと
仰っていたのですが
その力か、とっても映画にあった音楽になっています

 

春という季節の二面性を描いている曲で
一年前にリリースされた『Color Of Season』とはまた違った感触の曲です

哀しいけれど、暖かい曲

メンバーの声が折り重なるように積み上がっていって
それが暖かい気持ちにさせてくれるのでしょうかね

この詞のように もう一度めぐり会えたら
私も変わる事ができるのでしょうか

あー女々しい!! オレ!!(女だよね<自分)

AJI CD ERJ 2004/04/07 ¥1,020

 

 

 
んで。
何故にAJIのイヴェントと自分の出先は被るのか。と。

土曜予備校の授業でLaQua近くに行くよぉぉぉ(涙)

あとそんな状況でも行けないのは
次の日模試だっていうの!!!(泣)

 

 

 

 

自分に理系の爺好き疑惑を課せてみましょうか(笑)
化学のせんせい可愛いよう(泣笑)
でも物理のおじーちゃん>化学のおじーちゃん で(爆笑)

 

 

 

 
横浜首位ですか?!
わあ(笑)

For You

2004年4月28日 音楽
妹に定期をどこかにやられたので(涙)
日記をかいています
切ない…宿題朝方までかかってやったのに…。

最近レヴューばっかりです。
そしてAJIのレヴューを書こうとすると
黄色いの以外写真が出ないのです。
痛いね。

 
このCDはAJIのファーストアルバムになるのですが、
私は結構好きでたまにパワープレイしております

歌詞良いですよー
たまに“れ”抜き言葉があって「むん?」という感じにはなるけれど…
『Color Of Season』が1曲目に来ているのが良いし
『Walk With You』とかアップテンポな曲大好きですよ
アルバムからカットされた『Walk〜』のカップリング曲は
ハマスタで始球式をした某往年のアイドルの曲ですし
カヴァーの方が私としては好きです。

あとゴスマニ的には北山さんが歌った『Door』の元曲だとか
『約束の季節』をAJIリーダーの橘さんが作曲を手伝ったとか
そんなところで知られているのでしょうかね

ゆっくーりと聴きたい一枚でございます。

『farewell(a Capella)』は甲子園とか高校野球を見ながら聴くのに最適♪ でございます。

 

AJI CD ERJ 2003/10/22 ¥3,059

 

 

 
さーてと…
定期いつになったら帰ってくるのかしら(涙)
私の数学、極限…。

 

ゴスのサービスでメールが来た…。
くろさわさん、多少はカレー食べてもいいと思います(笑)

そんなこんなで本日のBGM
AJI『For You』
に変えました。携帯。
金曜支払い土曜受け取りで。
何でかってメールで質問しまくりだし
コース入る(=学生証貰う)程お金はないし

という事でWIN。
前のはA1101S(だっけ?)だったのですが…。

確かに早いさ。ああ。WINはそれが売りなのだから

でも…打ち難い!!!
変換とかやりにくい! 何で下押しても変換できないんだよ!
そして右上ボタンで変換とかどないやねんそれ!!
しかも電話帳も電話帳のボタン開かないと表示できない
とか
シークレットモードもいちいちメニューから検索しなきゃいけない
ってどうなんだよ!
あとプログラムが重い!
起動までに何でそんなに時間掛かるんだよ!
やっぱりアルゴリズムの関係か?!
もうちょいその辺ちゃんとしてくれないと困るわー!!

みたいな感じでちょっと微妙です。
まぁそのうち慣れるのでしょうが…。
前のを約1年半使っていて(塗装が剥がれまくりになるまで)
お釈迦にしかけていたので仕方ないといったら仕方ないのでしょうが…。
あとセンタージョグ動かなくなったし。
修理出そうかと思ったけど。

でもW11KとかW11Hみたいにゴツくはないので
その辺はいいかも。
あと、EメールとEzweb専用だし。
コンテンツDLとかないし。
受験生には良いと思います。

 

 
話は変わって。
爺(誤)せんせいの授業を久方振りに
二日連続
で受けてみました。

卒生の授業は先生も楽しくないのだろうなぁ…。
私も楽しくなかった。
というか先生らしさが皆無。
某師に伝えたら「やる気ないんだよ(笑)」
おー…。

 

それに比較して特単はいつも通りですね!
楽しい楽しい…♪
新しい発見が結構あったし。
新しい友達できたし♪

まぁ選択は難しいところではあります…。

本日のBGM
AJI『いつもの言葉で』

文ふぇあ(笑)

2004年4月23日 音楽
意味解らないしな(笑)、自分。
朝いち!!やじうま見ましたよ。

「♪あんっなこっといっいなっ♪」
って
リーダーの声で歌われると嬉しいです(変)

30日から放送だそうで。
でも…これで売れたら
ドラえもんの唄歌っているアカペラグループの人
という誤認識が絶対に広まりそうで嫌…。
Mステも出たらドラえもんと一緒とかだろうし…(涙)

まぁ…。
いいやぁ…。

また帰ってから書きます。

 

 

 

 

そうそう。
文さんコメント。
「小さい頃からドラえもんを見てきて、
 ここでやっと自分の人生とドラえもんの人生が
 クロスしたのかなぁって感じです」
というような発言。
でもやっぱり衣装CITTA’のままっていうのはどうかと…。
衣装買ってあげてください、事務所様。
04月23日付 日刊スポーツの報道「AJIが「ドラえもんのうた」歌う」へのコメント:

朝早起きしましたよ!! このために!
というか衣装この前のCITTA’と変わっていないのは何故?(泣笑)
そしてあれは私服なのでしょうか…?

これからドラえもんの曲聴くために必死ですなー(笑)、AJIファンは。
って私くらいか?(苦笑)

このために約四時間睡眠の私、馬鹿ですね…。

誰がリード取るのでしょうか?
まぁ、これでブレイクしてくれると嬉しいですねぇ。
でも何かアニソン歌うってのがゴスのBOO思い出すなぁ…(笑)。

AJIは巧いから期待ですね。
Mステ出たりするのかなぁ?
テレ朝で同系列だし。

これでもうマイナとは言わせないぞぅ♪(笑)

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040422-0049.html

今日の出来事はまた帰ってきてから書きます。
あー今日一日AJIな日ですわ…(笑)

1 2 3 4 5 6 7 8