さて。二期生の我が校にもそろそろ恐ろしいものが訪れようとしています。そう、中間。最近学校の勉強をひたすらに怠っていた私は既に範囲が解りません。確か積分は面積だったような、といった感じです。単純に予備校生活が充実しすぎている所為です。塾は金を取っている分、授業を面白くしなければならないようです。
等とゴタクを並べてみましたが。瀬尾さん。

物理零点とは何事ですか。

自己採点とはいえ、S間先生とO関氏に謝らなくてはなりませぬ。スパートをなかなか掛けられない私も、流石にこの出来事は起爆剤になりそうです。

例え物理問題のレヴェルがO関氏の蹴った某国立大学のものだとしても。因みに出来なかった化学は、先の大学と同等の関西一の大学レヴェルだったそうです。古文は、私が通常授業を取っている古文主任が推定6時間で作った模様ですが。何なんだ私の人間関係は。
論文がこれまた醜悪なほどに出来が悪く、もうどうしようもありません。やれやれ。
最近漫画だの小説だのを書きたくなるのは現実逃避ですね。等とほざきながら、物理の本が楽しくて金を掛けすぎています。
そんなこんなで、帰りの電車でそんなことをふらふらと思いながらの書き綴りでした。

HARD WORKER(or Workaholic)

2003年5月23日
月曜:現代文・漢文・古文(休みなし三時間)
火曜:小論文(二時間)
水曜:古文(休み中途半端二時間)+月二回ヴァイオリン
木曜日:数学?C(四時間)
金曜日:物理(三時間)
土曜:英語・化学(各三時間)

…人として間違っています。馬鹿です。取りすぎました(何せ学校役に立たないから)。でも生きていけるものですね、人って。そして学校の勉強放棄したら当然成績は悪いものですね(自虐)。どうせさ…極限も微分もちゃんとできていませんよ。それにしても私、T大やらK大受けないのに(多分単科大学系統が主になると思われる)国語取りすぎ…(苦笑)

物理クラスのチューター(大学四年生)・O氏と仲良くなりました。顔覚えて貰えました(そら最後まで残る組だから…)。お手製の宿題をうんうん唸って、結局不安ながらも途中まで解いていったら構成良しと言われて(例え回転変換行列の逆行列が奇関数だと解っていなかったり、帰納法で証明していなかった利しても)基本的に二重丸を頂けて一人幸せに浸る私。でも矢張り複素数に不安が残る結果が(自分の中で)。仲良くなれて嬉しいものです。
さて、間違いに気付いたし、もうひとつの宿題の力積(とその人は呼ぶのを嫌う)も考えないといけないし、早くPC電源落とそう。

MY LIFE AS A DOG

2003年4月16日
…という映画が見たいです。
あと、リリィ・シュシュ。
ついでに、賢太郎さんも参加するJAM FILMS2。

えーっと。
真面目な受験生モード(嘘でしょうが)で、更新遅くってごめんなさい。

ステンレス鋏(髪の毛を切るアレ)を指に絡めてくるくる回すのが楽しいです。危ないって解っています。QUIZ調。チャリチャリいう音が好き。危険ですね。

スクの新曲、『抱きしめたい』いい曲です。
あと、『This New Morning』(でしたっけ)もいい曲です。
結局音楽は辞められない。

『鼻兎03』が春に出るとの事でしたが、五月のコミックス発売にも組み込まれていませんでした。
賢太郎さんの心配をしてしまいます。我が家に鼻兎が来ました。御寫眞、公開できたら公開致します。

最近茶町嬢(ペンネームです、勿論)から色々イラストを戴く。いつか粟根さんを描いて逆襲したいです。載せてもいいか許可を戴いて載せたいです。早く借りたアテルイも見たいです。新感線談義できるのは彼女だけですから。

消えたい。

でも

愛してくれてもいいよ。

なんて疵付いた振りをしているなら、止めようか。


一言。

「かっ飛ばせーバーテンダー ドンペリ開けろーッ」

いじょ。
いや、「お皿はノリタケ非売品」でもいーんですけどね。

寝ましょう。明日は5時間だし。

とべないとりは

2003年3月27日
何の夢を視る?


…なんて、最近思います。

キリリクを描いていたら、プロッキー(油性ペン)がどこかに行った…探さないと続きが描けない…

序に何なので小説もちと書きましたが、私のは小説と呼べるようなものなんかじゃあない。

久々に読み直した『北神伝奇』のアシスタントとして浅田寅ヲ氏の名前が。矢張りな。それにしても、こういった絵描きさん好きですな私も。

昨日は林檎さんを見ました。ああいう生き方も素敵なのかもしれません。

つよくいきたいです。

春<季節>の色

2003年3月23日
私的『Color Of Season』訳はこんな感じです。はっきり言っておく(聖書風)。J-100よりもサウンド的には私お気に入りです。ストリングスが生だったりする辺り流石金あるなというのを感じさせますが(嫌味かお前は)、今回は圧倒的にAJIのサウンド・コーラス両面に於いて勝利です。これ、聴くべきですよ。本当。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/AJI/
こちらへ。誰か私の代わりに着うたにしてください(痛いなぁ…)。私が機種変した直後にサービス始まったので…PVの視聴もできるので、是非ごらんあれ。

ああ。オンバト始まりましたね。麒麟もパペマペも落ちちゃったけど…来年に期待(って来年この時期切羽詰っていたらどーする…)。アンジャッシュどうなるかしら〜…

旅行。最悪。でした。
コメント以上ッ<そんなに最悪でしたか

某所新星堂がリニューアルされていて…くずやスク、Ray Of Lights、F.O.H、ケイコ・リーさん、アヴリルなどのコメントが飾られていました。ゴスやAJIはなし…ちぇっ。あと、J-100のTシャツもありました♪(プレゼントのではない方)

世界平和。希望。

でじたるかめら

2003年3月16日
卒準のお買い物と称して、そにゃーのでじかめ(サイバーショットU20!)を購入〜。春限定色のシェルブルーです。明日は卒業式なので早速使いたいと思います。ィェィ。これでやっと漫画の背景描きもちょびっと楽にッ! 只今充電中。
ついでに晩御飯としてまかない丼なるモノを食しましたが…旨い。新潟物産展最高。

模試の結果については言及いたしません。倫理、何にもやらないで54点取れたワタシに拍手を送りたいですよ。地学なんてノータッチ何年間だったんでしょう。多分3年くらい。ま、偏差値低くても気にしませんけど。<少しは気に病みなさい

隣で家族がGOOD LUCKを見ていますが…興味なし、っと。

さて、明日は早いのでやべっちFCを(J−100の為に)見たら寝ようっと…今日のGSports何だっけ…?

できればアレですね。ペンギンになりたい。
それにしても、充電遅い…

久方ぶり

2003年3月13日
学校に行きました。三色団子なんかを作って。疲れた…眠剤変えて貰ったら眠気が抜けない…疲れすぎていたのか。流石に2日連続6時間くらい立ちっぱなしとか、歩いていたら。
先輩がA学とか旧帝大(T大)に受かったそうで。ああ何で毎年そんな凄い学校ばかり受かっているんですか。去年はT工大とかだしなァ…毎年最低レヴェルKOだし。ぷれっさー。<東大レヴェル模試で偏差値平均4●台取ったからですか(殲滅)
何か学校の人気バンドの方もT大らしいし…えー。ううう。
T文部送別会が終わってから、カラオケに。スカパラとかゴスとか野猿とか登紀子さんとか美空ひばりとか歌いました(ゴスネタばかり)。

最近浅田寅ヲ氏に嵌る。森美夏氏がベストですが。『QUIZ』、2日で買いました。次は『F』あたりでも買おう。なんか今『冷たい密室と博士たち』連載中らしいし。日本橋ヨヲコ氏の『G戦場』も気になる。前者両氏が『ケイゾク/短編集』に参加なさっているので、買ってみようか<今更ですか
友人に『最終兵器彼女』を借りたのですが、アイタタタですね。この時期読むと。ちょっと現実味があって。

ハマスタを横目に行き帰りするのも、来年まで(推定)かと思うと切ないような…明日にでも観に行こうかな…白い紙帰ってくるから泣いていそうだけど。ハマ割と調子好くって嬉しいです。古木さん調子上がってて〜♪

スカパラ、やっといつ嵌ったのかを思い出す。そうだ『FULL-TENSION BEATERS』ですよ。「Streaming Tears」ですよ。NARGO氏大好きですよ。ペットとか好きだよ〜<自分が出来ない種類だからですか
AJIのPVまた横浜ですし…行くか。

休み中に最低『プラグマティズム』やら有島武郎は読み終えたいな、あと数学?Aは軽く通したいな(一応全部終わったんだから)


と思いながら久し振りに『図南の翼』を引っ張り出したワタクシ<いい加減になさい
こんなもんばっかり食って遊んでいるから太るのです。痩せましょう。
でも肉を食べない(もとい、食べられない)私は、多少鶏卵で作られたモノを食さないと貧血で頭痛がするようになるのです。最近頭痛酷いので。
と言うよりも、何だか甘いものを単に欲しているような気もしなくも無いのですが…

これを今日一回目に書いている最中に、見事私の(?)愛機がフリーズ致しまして。書き直し途中で御座います。一度風呂なんざに入って。長風呂。上せました。只今BGMは『HIGH NUMBERS/東京スカパラダイスオーケストラ』です。スカパラです。携帯(そにゃー製)の待受がNARGO氏になっております。…敵会社の組み合わせ〜(笑)。スカパラ、久々の振り戻しが大きくて(ゴスが活動をしていない所為でしょうか)自分でも驚いております。風呂用BGMは『星霜/妹尾武』です。風呂で北極星?などを拝聴しながら京極氏の本を読んでおりました<だから上せるんです
爪でも切ってVn.でもやりたいです。妹尾さんの創る音を聴いていると切に思いますが、実際自分でやってみると凹むのです…

明日は妹尾さんのインストアイヴェントを観に行こうと思っています。序にお買い物もしようかな、などと。靴いい加減に買いたいので…この足の大きさ(25.5〜26)では、あまり靴も見付かりませんで。サイズとして既にファッショナブルなものを望めませんので…

テストが、殆ど帰ってきました。血反吐を吐きそうです。進級に差し支えないと善いのですが…今回は極悪でした。負けるなんて…負けるなんて…
どうやら私には努力という言葉が通用しない模様です。
「でもやるんだよ」(by Rhymester)
ですね。やりますよ。
自分が後悔しないように。

ドカ食い・自棄食い

2003年2月24日
最近やけにお腹が空く。ヤバい位に。自覚症状あっても止まらない…本当に拙い。ストレス食いなのか、はたまた頭を使うからなのか…(後者であって欲しいのですが)
さて、今日(になってしまった…)は北山せんせいのお誕生日ですので。今回こそはきっちりと、イラストを描きました。横浜国際女子を横目に。正味二日と言ったところでしょうか。マゼンタを使いすぎた事に多少失敗感が拭えませんが、愛ですから… 色鉛筆だけに初挑戦です。
妹尾さんがインストアイベント・サイン会をやられるそうで。行きます、十中八九の確立で。初回にはボーナスCDも付くそうで。別の店でもう予約はしましたが。どうしましょう。
何とか日記を書いたので、もう一度数学に戻りましょう…遊んでいないで。∫ばかり見ていると、頭が積分計算になってしまいそうです。何で定積分と級数だとか不等式を組み合わせたりするのでしょう。頭が混乱して仕方ありません。

本日のBGM:As Juvenile Innocence/AJI

………

2003年2月21日
また表面に露呈できない話を書きたくなってしまった私。まぁ、色々あるのですが…

それにしてもこの登校拒否とかそういうの、直さないと拙いですな。あああああああ疲れる。人間関係というのは面倒臭い。人と話したくない日もあったり…
というよりも、元々四十五人を一纏めにして教室と言う特異空間に放り込んでいるのが先ず以って学生時代しかないことだろう。しかも、高校まで。それが四つもあるのだから意見の相違なんか出て当然。私を変だと思う人―大半だろう―や、私を許容できる人もいる。

以下、毒吐きにて秘密メモに。

あー、AJI見に行きたい。
ていうか、行きます(断定)。いいよもう一人で行くから…
…だ、誰か一緒に行きませんか?<馬鹿なことを書かないように
当方鈴木智顕ふぁんです(笑)。

AJIのサイトトップページがリニューアルされていて少し驚いたりしましたが…
橘さん、素敵だぁぁぁ…あ、智顕さんも。
吉村さんは…あの髪型どうなんでしょう、ですが。
今回は…えと、リアルでしょっちゅう会う人に見せられない内容なので(本人らが見たら厭なので)申し訳ないのですが、秘密の方に書きます。まぁそのうち若干一名は機械音痴なので絶対見ていないとは思いますが。

今日は、…キリリク一気に(でもない)アップしましたよ。只今久し振りに壁紙作ろうかなぁとかいった感じで作業をやっていますが、ちまちまとなので遅い遅い。まぁ、どうせ私の作業だし。期待されたくないし。

色鉛筆画に憧れています。CMYK(でしたっけ?)で描いてみたいな、と。
テスト前に人は現実逃避するものですな。
ああ、あと某高校から頼まれた本の紹介文も考えなければ…矢張り『文学』の方が紹介して良い本なのでしょうか。ひねくれたところでユングとか溥儀とかを紹介したいところです(それは趣味)。

久し振りに古いCDを引っ張り出して聴きました。サウダージにモノクローム、etc etc…
良い曲は良い。オセロケ再開希望。
ああ、クラシックのいいの欲しいなあ…先生に借りよう。

今更乍

2003年2月15日
『告白』を聴き直す私。くどいぜ今日3回以上聞いているし。
山田さんの詞、凄く壷に入っている事がやっと自覚できました…(薄々と勘付いてはいましたが) いや、リイダァの曲が好いし一部彼が書いているのは解っているのですが。『FWFL』など、凄く描写細かい詞を書かれるなと思います。羨ましい。私はぼそぼそごそごそ書くので駄目駄目でして。論外です。

あー…気力出して書いてみたものの疲れる…(精神的に)
ゴスがぬーDVD出すって話本当ですか?(最近ラジオ聴いていなさ過ぎて…駄目ファン) 誰か教えて下さい、親切な方。

さよなら僕の心に君の存在が見えなくて♪(『そして僕は恋をする』)

ふわふわ

2003年2月9日
ふわふわ、ふわりと
空に浮いていて
地には脚が着かない。
目の前が廻って
次の瞬間には空を見る。
誰かに、
首を絞められた。

そこで夢は終わる。
寝心地の悪い、
寝覚めの悪い夢。

仕合せの欠片は
疾うに砂粒。
掻き集めても
指の間から流れ落ちる。

その分だけアノ人に
仕合せになって欲しいと思う
でも
悲しんで欲しいと思う
相反性<アンビヴァレント>。

ぐるぐるぐるぐる
思考は廻り
止め処なく
苦痛が溢れる。

夢は永遠に<A DREAM GOES ON FOREVER>。

椿鯨零箱雀

2003年2月7日
今零箱を見ました。
ラーメンズです。
ボックスやっと買いに行きました。
どうも今週は中学受験で学校がお休みだったのでぐったりしておりました。
たかしと父さんが好き。
「構ってよーたかしちゃーん」
そんな片桐仁はとても素敵です。
小林さんは問答無用に格好イイです。
白衣姿…

スカパラ熱再燃。
もとい、スカ好き再燃。
PE’Zのインディー盤とスカパラのぬーしんぐるを購入。
金欠ー金欠ー。
妹が肉カーターを見に行き未だ帰ってこない。
まぁ放っておけば勝手に帰ってくるだろう。
…ェ?
38度?
熱?
…ご愁傷様。

発掘

2003年2月4日
少し前に色々詰め込んだMDを本と本の間に見付ける…何故にこんなところに入り込んでいたのだ。掛けてみると…
暗!!
自分でも何でもってこんな曲入れていたのだろうという感じで暗い曲勢揃いです。でも好きなんだよなぁ…Stillとか潮騒、a tomorrowsong、恋愛、Painとか(何でSME中心なのかも解らない)。

今日で入試休みも終わり。なのでちょっと出掛けようとしております。
我が家の近くでは昼過ぎまで雪が。ううむ…神奈川なのにそんなに寒いか。腰痛い(何事)。

寝助7.0。使い心地良しです。窓より色々早いし。問題はJAVAアプ使うといちいちソフト起動しちゃう(端にスタートアップされてしまうだけですが)所ですね… まぁ、全体的に不満ないので良いんですが。

最近永遠にが私の中で再ブーム。いえー。
歌は読んだまま、聴いたままの意味だけで取るものではありませんよね…そんな感じでキリリクの漫画なんかをかりかり描いている私。<暗い
だからホワイト入れる前に集中線描いちゃうんだって!!(涙) お世話になります、PhotoShop様…

さて、そろそろ出掛けるか…
ラーのDVDは金曜に取りに行こうっと(ポイント3倍♪)。

誤報

2003年2月2日
メガテンの話。XboxはXboxで企画をやるらしい。なので、PS2での話らしい、香炉とかの方は。…買います(涙) ええ。この前ラーのDVD BOX注文したばっかりなのに…痛い。

今日T大レベル模試を受けてみる…
撃沈♪<笑い事ではありません
判定の出ない第7・8希望に某学科を…馬鹿です。それにしてもエッフェルエッフェルがぁ〜んばらないと大学行けませんもの…うふふ…

エッフェルエッフェル、がぁーんばるぞぉぉ〜っ!!(笑)
あ、でも頑張るって言う言葉は嫌い。

…吉原って明治時代中期まであったんですね…良かった…<何がしたいんですかお嬢さん

何故にまた

2003年1月30日
Xboxなんだ……メガテン新作。
スペシャルエディション(宝箱パッケージ・香炉・香・CD付)が買えないじゃないか…
せめて香炉だけでも欲しい…(Xbox本体持っていないのに) 何か豪華なんだよな、今回のメガテン。
アトラスも必死なのか…… それにしても金子さんの絵がまた美麗になっていて泣きそうです。欲しいやりたい遊びたいー!

と、愚痴を言ってみて。我慢しましょう。
あー…バンナ負けた時の映像だよちぇー。すぽるとー…

本当何を言っているのでしょうね。私。

やっとPaintBBSでボーダーの引き方を習得。遅いです。
注意。瀬尾さん別に宗教信仰しておりません。強いて言うなら興味がある程度です(しかも完全なる読書対象として)。
で。「神は人に罪を与える為に悪魔(多分蛇の事でしょう)を作ってから人を作った」という一説がありまして…
ああ、言い得ているなと思ってしまった私に基督教を教え込もうとしても無駄ですよ先生方。

最近『ピルグリム・イェーガー』(公式サイト→http://www.pilgrim-j.com/)を購入、背徳街道突っ走っております。否別に背徳でもないと思いますが。伊太利史(しかも十六世紀辺り)が好きな方お勧め。
てゆーかメディチ家。パラケルスス<Il Carro>。フランシスコ・ザビエル<Le Stelle>。マキァヴェリとか。
こういう話調好き(違)。アニメ素敵。基督教知らない人・信仰していない人でも楽しめます。こういう漫画増えないかしら。
個人的ツボは(矢張りというか)アーシェ・エゼキエル<Il Pope>です…認めます…<誰に言っているのですか
でもエゼキエルだとかエステルって聖書箇所ですよね…
どっかのテレビ局アニメ化してくださいませんかその折にはアーシェさんの声優を(以下自粛・くどい)
さー2巻買いに行こう(ぉい)。

二日も学校を休んでしまった…明日こそ行かなきゃ……ねぇ…(厭だけど)
倫理あるし。しかも基督教だしさ。
私が見る度に賢太郎さんをお休みにするのは止してくださいピタゴラスイッチ。泣くぞ。明日は録画。

まいみゅーじっく

2003年1月27日
平井堅『LIFE is...』
妹尾武『HOME WAY』
と言ったところでしょうか、現在。
平井堅氏のぬーあるばむは凄くツボを押えてくださっております…ジャズのような曲やファンクな曲。彼の韻の踏み方は凄く参考になります<何を書いているのだ、自分
でも…あの…個人的に『I’m so drunk』のイントロなどのシンセ具合がライディーン(非ロボモノアニメ・YMOの曲)に凄く似ている気が…してしまいます…本当、最初に間違えましたから。ごめんなさい、平井堅氏。
あと、『猟奇的な彼女』のテーマにもなったF.O.Hのぬーしんぐるも凄くツボです。ああ、本当最近私ソウルに傾倒しております…
(というよりも、幸せな曲を聴くと拒否反応を起こすのはどうかと思いますよ)

あー…最近貧血のようです。消化器官も弱っていて…神経も。医者行きましょうよ、私。
気持悪いっす、こうやって書いている今も。あー…矢張り保健の授業で聞いた「幼児期に唾液の分泌量が多い子は胃が弱い」は本当のようで…し……て………ぐぅ。

最近銃器描いておりませんので、描きたい衝動に駆られております…<どういう趣味ですか
できればコルト・パイソン辺りのリボルヴァーを…所望……
あ、このモデルガンが横浜某所に売っておりまして… 欲しい…な…と<をんなのこですか、アナタ
別にアナコンダでもいいのですが…欲しいです…

髪をばっさり切りました。男かって位に。多分、アカペラ時の北山よりも短いですよ圧倒的に。
まぁ、あと1ヶ月もすれば元通りに…
切り過ぎたか。

あと、イラストを描くのに最適だった(加えて普段使用するのにもストッパーが無いにも拘わらずとても使い心地が良かった)カッターを紛失致しまして。
お勧めのカッターなどありましたら教えて戴きたい所存で御座います…
あ、そういう事に使う訳ではありませんので、ご安心を<どういう脳内構造だ

携帯でちまちま小説を書く作業。継続。
変換が馬鹿なので困りますね。蝸牛<かたつむり>さえも出ない。あと、阿蘭陀<おらんだ>とか。
困った。

世界で一番君が好き?
買ってみました。うーいえーおーいぇー。
好いっスね!! いや、本当!
個人的お気に入りは『赤とんぼ』ですが、ニューシネマパラダイスの愛のテーマもつぼですわ。妹尾さんこんな声で歌うのね。何だか普段のぼそぼそ素敵低音とはまた違った一面<ペルソナ>ですわ。んふふ。3月のメジャーアルバムも楽しみにしておりまっせ。
通常のレコード店でも発注すれば買えますね。万歳タワー。<お前はソニーとタワーの回し者か

あと、『百色眼鏡』。いいです!! 賢太郎万歳!!<間違っています
こういう時代設定が先ず私の場合ツボに嵌っているのですが… ああ、オイシイよう。主題歌『茎<STEM>』のオケも凄く良いです。いぇ〜、ストリングス。然しこれを買うまでの金がない。ぎゃー。

港。如何なのでしょうか? 私は色々あり過ぎて行けませんが…パンフだけは見られました。ううむ。相変わらずアカシリーズは装丁が豪華ですね。行きたいですね…1月31日の公演でも良いから。行けなくはないので…(1月31日は午後大掃除、2月1日は休みなんで) ああ、行きたい。寧ろ行ってしまおうか。だが成績が…つかなく…<そんなに休んだのですか

只今『ユング自伝』『フロイト著作集』『我が半生』読書中。終わったら『二コマコス倫理学』を<本当に十七歳<ティーンエージャー>ですか
ああでも学院長お勧めのゲーテも読んでみたいです<残された時間を考えなさい
『遠野物語』も読み直したいです…<何故●学部を志望しているのですか
矢張り民俗学を学べば良かったのでは(苦笑)。

1 2 3 4 5 6 7 8