文書き所感

2003年1月20日
此処の所軽度の書き物断ちを行って居りましたが(諸事情ありまして…)ふと書きたくなるもので。
文化祭で書いた似非推理小説の続き、そして文章下記としての所感。今回はちと語ってみますね。面白くないと思いますよ、多分。

こういった砕けた、それこそ日記やら何やらを書く際は良い(若しくは“好い”)と思うのですが『〜とゆく』という単語など、『ゆ』の使い方は何が、どういったものが正しいのでしょうか? 少なくとも●●と云う、のいうに関して『ゆう』という仮名遣いが正しいと思っている友人がいたのは驚きましたが。当時中学生にして。
加えて云うと『高くないですか?』などという言葉は広告に不向きだと思うのは私だけだろうか…
正しい日本語を使って欲しいものです、如何でしょう某損害保険会社様。
その系統で云えば、某週刊誌の中吊りにも文節が解りにくいものがあったり。いいのだろうか、出版社自体は割合善い本を出しているのに…嘆かわしい。“ら”抜き言葉などもね。

それと、今は読み易くする為にこれだけ改行を行っているのですが本来は改行は少なければ少ない程正しいのですよね… と、現代文の先生が仰っておりました。句読点で十分、と。
そう云えば“じゅうぶん”、は『充分』なのか『十分』なのか…
感嘆符やら疑問符も控えた方が宜しいそうですね。その二つは元来日本語には無かったから、と。

私自身は京極氏の影響を多大に受けているので漢字魔ルビ魔ですが…(例:臓躁的<ヒステリック>、偽装<カムフラージュ>、など)

まァ、このような事は国文学を専攻する方やら何やらにお任せ致しますが。ねェくろさわさん。私は口語文法がどうも苦手で仕方ありませんで。

こんな事を考えて暮らしている●学部志望ってェのもまず居ないのでしょうね。

さてさて。先日「サイレントヴァイオリン云々」などと申しておりましたが、実はちゃんと専修ならぬ先週火曜に弾いて参りました。感想ですが、『最低(否某色白最低氏)を予想して行ったものの、然程ではない』といった感じ。
多少倍音が出なかったり、膨らみに欠けるものの…技術は日進月歩とは良く言ったものですね。凄い“楽器”です。膨らみに関しては堂が無いので共鳴する場所が無いからでしょう。仕方有りませんよね。サイレントなのですから。矢張り欲しいですね。然し買うならできればパフォーマーモデル、となってしまうでしょうから結局金欠ですね。
中国製は止しておきます。となると日本(多分)最大の某音叉を三つ組み合わせた紋<マーク>の会社のものですね。

ゴスマニアの方から昨日の時点で会報が届いておりませんので、少しだけ心配です。会費ちゃんと払っているのに。

というより。
寝ましょう、早く。

大社

2003年1月19日
出雲大社に行ってきました。
人多いですね…
ちょっと疲れました。
でも奉納受付の大学1年(本科一年と名札に書いてあった)のおにーさん格好良か(以下自粛)
ごめんなさい。
御神籤も引きましたよ。割と好い事が書いてありましたが大社って「吉」だの「大吉」だの書いていないんですねェ。ふむ。

某スパイラルパーマの侍殿もここに来たかと思うともうどきどきして堪りませんでした(笑)。
いやはや…馬鹿ですね。<絵馬を漁ろうとするな

土曜のオンバトはアンジャッシュがオンエアされたものの2丁拳銃が駄目だったからなぁ…テツトモ相変わらず人気だなぁ(っても最近急激にだが)。来週は来週で楽しみだし〜えへへ。
…ラーのコントが見たい。見に行きたいよう(逝く?)。
AJIのコンサートにも行ってみたいですね。<AJIは歌うたいだ。

最近妙なところでふっと気が抜けると色々な事を思い出して鬱になるからヤバいですな。躁鬱傾向が強くなっています…ぐはー。飛行場の到着便掲示とかもう直視できませんわ。ああああ。
へるぷみー(肉カーターの曲に非ズ)。

6.8.12.

2003年1月16日
あああ…この曲大好きです。もう何回も聴いています。ブライアン・マックナイト最高〜アギレラと一緒のステージ立っていたときに歌っていたのが凄く格好良かった〜…(回想中)

進藤さんの誕生日に再び風邪悪化して寝ちゃってたよぅ〜…ごめん罪!(トライネタ) 近日中に罪滅ぼしをば…

と、表面上落ち着いて(?)みておりますが…

明日田舎帰って参ります〜。暇見つけて大社行けたらいいかなぁ…とか(不謹慎な娘だ)。理由は…まぁ…普通ですけどね(でも表では言わない…)。あ〜美保神社でもいいよもう…うう。いい加減御祓いして貰わないと私。

久々に高三の先輩たちが登校。う〜ピリピリしておりますなぁ…そらセンター直前。
私も来年こんな感じなんだろうか。推薦絶対無理だし。何ですか5段階で4.8以上って。絶対無理ですよ、私馬鹿だから。

今日友人にアンケートを取られた…
内容は
Q1:洋楽は聴きますか?
Q2:洋楽と邦楽どちらが好きですか?
Q3:好きなジャンルは?
・Rock ・Pops ・Soul ・Hip Hop
・テクノ ・クラシック ・その他
Q4:フェイバリット・アーティストは?(1組or1人で)
難しい…
皆さんは如何ですか? あ…前橋汀子さん書くの忘れたよ…(涙)

ではでは。暫しお休みです…ごめんなさいね。
明日は平井堅氏と私の友人の誕生日〜。
妹尾ちゃんのアルバム買っちゃおう。てへv
ぼんやりしております。
でも悩むのは止そう。胃に来るから。
なんて云っている最中に頭が痛いって何事さ。又脚冷えたか…足湯でもするか?

さー明日は進藤さんのお誕生日うふふふふ
何かしよう、何か。
でも私ゃスランプだ。どうしてくれる…
まぁ…明日は日本史とか捨てな授業があるからいいようなものの…世界史は聴かねば。センターで取らんが。だって倫理。

今日やっとこでピタゴラミニ見ました。…けんたろうさんは? まさか手タ(今時そんなもの使うか)。

明日にでもサイレント試聴(? 試弾…?)にでも行く予定。ついでに平井堅のあるばむ予約しようか。でも金がないぞ。ああ困った。
あと早く『敗北を抱きしめて』下巻買いに行かなきゃ…面白いし。原語で読みたいが私には能力がない。

ことばあそび

2003年1月12日
最近の、特に女子高生と言うのはメールだとかそういうものに慣れ親しんでいるので文章を書くというよりも言葉遊びという感覚で言葉を紡いでいる―
と、どこかのテレビが言っていた。朝、そんな言葉をぼんやりと耳にしていた。

私もそうなのだろうか

じゃあ
あの時の

あの言葉も


あの優しさも
全てが
偽り

どうなんだ

疑いも


声も
全て







だから
せめて
遠くに行って
忘れさせてください

*******************************
話は少し変わりますが、“誓い”のPV撮影場所の教会がCMをやっていた。
多分関東オンリーであろう。
そんなところで見られても別に嬉しくないし。

アイピロー駄目にしたし。
ついてねぇ…
ついてないと云えば、キリリクのネーム少し前に殆ど切り終わっているのを紛失して未だ見付からないし。
何なんだ、俺。

咳は治まらない。マイコプラズマの薬貰っているので別に心配はしてないが19日にはセンター模試だ。…予習できないし。数学?A?Bあるし英語と国語もあるのに。
熱が36.6℃という事は私の場合普通の人の37.4℃と大して変わらない… まだ微熱か。咳するからだろうが。

気分は“a tomorrowsong”。別に“even if”でも良いんだけど。

珍しく

2003年1月11日
椎名林檎姫のぬーDVDなんぞを予約までしてしまいました…

だって…さ……

小林賢太郎氏(ラーメンズ)が探偵役でって!!(五倍角くらいの勢いで)

ぅゎーぃ(小さく喜んでみる)。
何ですか今年ラーはブレイクの年ですか。ピタゴラ見てェなぁ……
ラー、いいなぁ…(何を今更)

でもボックス売り切れって何…
やっぱり今年ついてないのね……
風邪治らないし…

ドラム

2003年1月7日
友人が音楽の自由課題でSPITZのロビンソンやるということで。
加えてドラマーが我がクラスにはいないということで(隣のクラスに2人もいるから…ッ)。

作らされました、ドラムセクション。

2時間程度で終わりましたけどね。
ロビンソン繰り返し多いから。
でもどうよ、ドラムセクションって。

まぁ、それは遠く放っておいていいのですが。私ドラムやるのも夢なんですよね…できればこうへいさんの持っているパールのオレンジとか白がいいかななんて(抹殺/その前に腕前を上げろ自分)。
ドラム叩けるようになったら…

V
n
.

V
c
.
V
a
.











P
f
.

に続く制覇楽器のひとつにッ!(縦書きの意味ないし) 管は…従兄がくれないから(阿呆)。えへえへえへへ(意味不明)。あードラムやりたい。

今日は妹がオークションで落札したニック・カー●ー(通称肉←私的に)のビデオの入金をしにチャリンコで隣町(と言っても精々15分)までお出かけ。香水つけて(試験)、元旦に半額で買った紺色のロングダッフル翻して〜


マウンテンバイクで。

…ママチャリでも厭だが。

壬生義士伝どうしよう。堺氏出ますよね…(解る人は解るであろう)
あら、阿部寛が…生絞りのCMに…
って言っていたら愛しのリヴァプールの試合だわ。…引き分けですかオーウェンはどうしましたか(変)。7位転落って何ですか

みんなしてべっきゃむべっきゃむ言うのは止しましょうよ(ひがみ) マンチェなんてどうせ金持ち球団で虚塵と大差な(以下自粛)

そういや今日フジ女子アナすぺさる見ていたら…ハマネタが……そんなアナが噛んだネタで使わなくてもいいの…に……ッ(涙)

なんて年明け早々から相変わらず目出度くない私。

さて…真赤な太陽の楽譜書くか…
…本文長すぎたか。

ちょっと肺炎疑惑

2003年1月6日
微熱が続くので、親が少しだけ心配しておりますが至って本人元気です。
入院なんてしたら小2以来ですわ…(しかも骨折以来ときた)
しないけど。

お年玉の使い方に迷い中。
あと3年ってところですもんね、貰えるの。特にウチ田舎だから(母方兄弟多いし)あげる側になると痛いので、今は使う事に専念(貯金しろよ…)。
ラーのDVDをボックス買いするか、
はたまた妹に壊されたDVD(ゴス)買いなおすか、
それとも坂本龍一師匠(何事だ)のDVD買うか、
もしくはもう少し貯めて夢のサイレントへ挑むか…

やっぱりサイレントにしようかしら。
なんて考えております。
でも高いからなぁ…5万。
思案は続く。
あ〜ニュージャージーのが凄くいい〜!!
この前有隣堂に陳列されていたのも凄く良かったし…ヤマハの青い限定品。
金がない…
ああ…夢のヴァイオリン…
奇跡的。そんな言葉がよく当て嵌まりますよ。
いや…、まさかさぁ……


正月早々(元旦から)熱出して倒れるなんてね!
しかも昨日一昨日なんて38度。平熱35度5分(くらい)の私にはキツい。
これはネタにするしかありませんよ。喉痛いですね、矢張り。ちゃんと寝ましょうか、その方が健康にも良さそうですしね。
てゆーか喉マジ痛ぇ………
年賀状一部の人に出せておりませんよ、お蔭で。
声おかしくなっております……えへ。
濁声ですよ。本当。

今日のオンバトスペシャルはそこそこでしたね…(でももう少しパペマペネタあっても…ごにょごにょ) ユリオカさんいつも通りでしたし〜。
それと土曜ワイド劇場のあれ…カットされす…いやいや。北山の声全国放送ですよ、遂に。凄いね〜…
紅白で歌詞間違えた誰かさんの方が長いですが(嫌味じゃありませんよ、本当。オイシイなって)。

31日には元町とか中華街とか行きましたよ。人生で初めて香水なるもの買いましたよ。何でだろう〜(テツトモ風に)
解る人のみ笑いましょう、『JOOP!』のナイトフライ。
笑え! ほれ、笑え! 笑いやがれ!(何事だ)

という事で皆様、お体にお気をつけて…(脈絡なし)
けっ…
クリスマスって基本的に日本人履き違えている気がして(以下自粛)
ストリートライヴ・ヴァイオリンで敢行しようと思ったのですが、寒かったし(指動かないから)、雨降りそうだったし(板にあたったら剥れる!)、ゴスからメール来るし(全員にだから)
大人しく家に帰りました。
再来年くらいはやろう。

電話あたらなかったし。
スクからもメール来なかったし。

ま、象徴的な年末ですよ。
前厄を忠実に実行したという意味でね。

あー、教会行きたかったなぁ。O Holy Night歌いたかったなぁ。むうう。講習の馬鹿野郎。
年賀状ヘタレたのしか作れなかったし。
今日はAJIが恋人はスナイパーのエンディング歌っていたのに見逃したし。昨日はスクのBRITZコンサート放映見逃すし(起きていたのに)。

愚痴は良いとして。
皆様、良いクリスマスを。

軽く消し炭

2002年12月20日
講習が始まった…
なので今日はスタバに2・3時間篭って英語なんぞ(珍しく)予習しておりました。ううむ…先生によってはこんなに解り易いモンなのか…
てゆーか、相変わらず東京の校舎は人が多いわなぁ…(地方民)
とかそういう問題じゃなくて。私遊んでないでさぁ…もっと真面目にならんと。理系なんだし。理系でも特異な学部なんだし…
ろろろろ、浪人という言葉がそろそろ耳に痛い…ちゅうか。センターまであと1年だわよ。

ハレルヤ歌ったはいいものの、残響酷くて歌った気分皆無。ロッシーニの愛が好き。私女声バスパートだし。「御神よ」のフレーズが。

吐き気が

2002年12月18日
今週は終盤(もとい、週番)なのに。
休んじまったよ! 逃げたよ! 寝まくったよ! 今日夕方までずっと寝たよ!
限界です隊長これ以上掘削できません(意味不明炸裂)
今日タ★ーレコ●ドから「ゴスのPicture Gift来ました」とか電話あったのだが抹殺気味の低音で応えちまったよ! ごめんな、店員さん(苦笑)。明日には取りに行くよ。
そんな時でも会計は待ってくれないもんだ(当然じゃん)。FAXはイカレだし。
あー…胃が…ぎーっていってる… 「……気持ち悪い」(アスカのノリで)。
昨日呂律回っていなくて自分でもヤバいなぁとかは多少思ったけれどね…(Vn.の先生にも「大丈夫?」とか言わせたし)

ところで。生徒を暴言で泣かせる教師を辞めさせる手段は無いものか…?(割と本気)
いつか呪い殺す…(止めなさい、自分)

話全然変わりますがラス・ケチャップ。アセレヘいいですね。あのノリ。好き。
現実逃避って言わないで。事実だから。
昨日。創作ダンス(曲目は戦メリ〜This Christmas〜Deora Ar Mo Chroi、編集は私)をやっていたら軽い眩暈。
そして胃炎が悪化。ふふふ…(涙)
人間とは如何に弱いか(主にストレスに)解ったこの1ヶ月。
駄目だぁ……… もう愚痴も止めようと思って数日。やめられない止まらない(かっぱ●びせんに非ず)。胃薬も切れたので買いに行かねば。漢方薬は効きますなぁ…
肉嫌いと運の無さに加速がついて雪達磨式な今日此の頃…人の御弁当の(主に唐揚の)匂いでヴェランダに逃亡(ヤバいよ瀬尾さん偏食ですか)。昨日はまともな食は夕食の中華粥と豆腐の餡かけ…考えなきゃ…色々。

そろそろ御祓いにでも行かないと拙い気すらする、この数週間のボロボロさ。年始はお参りに行きます。っていうか、田舎帰ろうかしら…大社行きたいなぁ…日程的に無理なんだが。日帰りでも良いから行きたいなぁ… せめて川崎大師くらいは…? 鶴岡八幡でもいいから(でも鶴岡は混むなぁ…)。

冬期講習で化学と小論を取らなかった事に今更後悔。そろそろ1年くらいなのだからもっともっと真摯に取り組んでも良さそうなものなのに…あう。
返却されたテストに胃炎が悪化したのもそう考えさせる一因ですが。
せめても今年中に数学?は終わらせたいものだ…終わるかなぁ。Cは終わったが。

今日はちゃんと双子座流星群くらい見よう…かな?(双子座の人間)
躁ですよ。ええ。躁。
何かもー勉強する気も起きません〜
っていいのかよ理系志望。

今日は本当ならば森山公一の1円募金ライヴに行く予定だった。
のに。
なのに。

風邪引いた。
眼が未だ痛い(角膜糜爛)。

どっちくしょぉぉぉぉ
文化祭終わったのに後遺症引き摺っておりますよ。
もちつきしょうごくん?(ネタ解る人のみ笑え)
最近全体的にスランプ。つるり。
小説書けません。巧い表現見当たらないから。

ついていない時って本当ついていないのですよ。
継続でついていなさ過ぎます。
こっから愚痴なので読まない方が良いですよ。
 
 
 
 
 
朝起きてかるーく編集しようと思った曲のイントロが長過ぎて再考慮しようと思ったら妹が切れてお茶のコップをぶちまげて私の足が濡れたり、ついてねぇと思ったら解らなかった数学の解説が飛ばされるし、教室の埃が眼に入って傷が抉られるし、音楽はアリアのテストやるし(俺声低いんだって)、アカ港のチケット全部外れるし取れないし、テスト直前に某男子校から讃歌人数チェックさせられるし、雨で長年使っていた録音再生MDウォークマン壊れるし、学校の友人に私の前で問題集の話するなと切れられるし(挙句ゴスはソウルフルじゃないとまで言われた)、2年間責任者を務めた団体では後輩には手紙も何も貰えずに引退したし、某委員会の副は仕事しないし。

エンドレス。ついていない。
諸星あたる?(ネタ古いよ)

風邪治そう…

溜息

2002年8月27日
文化祭準備期間。装飾とか作ってみたり。
…ってさぁ。何で俺以外の人がぐーだらしてそれで俺がとばっちり食わなきゃならないんだよぉ…… 飾とかリプレイ録りとか。九月二日の催物部門への冊子レポート、出せないよ…… 俺がやっているサークルは平気だとして。
本当、自分の都合で「出られません〜えへ」とか言うならちゃんと遅刻しないで来いって……
ああ、今年もまた胃がおかしくなるのでしょうか。

さて。愚痴ばっかりでも何なので。
ラーメンズの本『つくるひと凸』が刷り上っていました。欲しいな。片桐さんも小林さんも大好きです。

みんな大好き!

装飾とかできたら写真撮ってホムペに載せたいですね。努力の結晶…って、文化祭は努力するのが当たり前か。
あと冊子とか三名さまくらいにプレゼントしちゃおうかしら(笑)。
って犬〜! 袋噛むな!

そんなこんなで尻切れトンボで終了。

ぼくはげんきです。

はぴばーすでー。

2002年8月13日
はっぴーばぁぁすでぇ、とぅ〜、タケさぁぁん。

ぁい、SkoopOnSomebodyタケ氏誕生日でした(過去形)。後で書きましたからね…三十○(ピー)歳に見えない素敵な歌声、期待しております♪

ところで、タケさんと黒沢氏は結構キャラ似ていると思うのは俺だけでしょうか。二人とも天然で犬顔(柴犬とか豆柴系)だから。まぁ身長は…ごほごほっ、げほげほごほっ。

なんて書いていたら、借りてきた『KEY OF LOVE』の『今、僕はここにいる』がループしまくっていた…駄目じゃん。
お気に入りは『M.F.S.B.』です。もう…絶対引退の時に歌ってやる! 彼らのアカペラも好いッすよ。

と、ちょっと最近ソウルなアーティスト大好きっこでした。野猿懐かしいなぁ(無関係)。
俺も進めも戻れもしない。

夏期講習受講中(@某駿河台)。
S野先生の数学は相変わらず涙が出そうな程に解り易い。本当に善い! 進みが遅いけれど、その分解り易くてイイ! これこそ頗る良い! だ。
この前某東Sをやっていたが、私はS野先生の方が好き。ウチの学校の友人たち(横浜校で教わっていたので知っている)も彼を大絶賛。あああああ…良い先生や〜(感涙)

今後の出費が辛い。
明後日にはSkoopのシングル買わないと。それに、ゴスの8cmシングルがマキシになるからその前に買わないと…それにライムスのウワサの伴奏も…(痛)
畜生… 金かねカネって…CD安くしようよ。ハックル見習ってさ。

それから。
やすおかさんおたんじょうびおめでとうございますこれからもずっとやんぐで。

おめでとう

2002年7月27日
黒沢さんご結婚おめでとうございます。
ずっとずっと、お幸せに…
ファンとして願っています。

史上最悪の。

2002年7月23日
……………………、ねぇ?
どうなのよ〜(涙)。
ちくしょ。

隣の部屋で妹がBSB聴いている…煩い。
俺が普段聞く音量の倍はあるんじゃねぇの?
むかついたので坂本龍一で対抗(すんな)。

暗いよ、俺。

掲示板のアイコン

2002年6月30日
どうしてくれよう。作ったは良いが画質やサイズに多大なる問題派生。掲示板のアイコンは大体何pxs辺りなのだろう。矢張り100×100辺りなのだろうか。謎だ。兎に角書き直さねばならぬ。

そして掲示板のレスが遅れている。日記書くので一杯一杯なんだよぅ。時間くれ(またか)。
あー眠い眠い。寝よう。少し寝たら原稿打ち込みしよう。

1 2 3 4 5 6 7 8